ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【雑記】自粛期間中という事で流行りの庭キャンプにチャレンジしてみた~庭キャン△の予定が車庫キャン△に~

 こんにちは、レピシエです。

 新型コロナウイルスの影響で、どこのキャンプ場もお休みですね。

 もっとも、やっていたら行くのかと言われると、外出自粛中なので行けないんですけどね(´・ω・`)

 

 という事で、皆さんベランダでキャンプするベランピングや、お部屋にテントを張って楽しむ部屋キャンプなどで紛らわしているみたいですね。

 GWに入っても特にやることがないので、自分も試してみることにしました。

 

 それでは、行ってみましょう(*´▽`*)

 

 

庭キャン△

 まずは場所を決めていこうと思います。

 我が家には母が趣味で色々いじっているお庭がありますので、そこに椅子とテーブルを設置してのんびりすることを目的にします。

 

f:id:repisie:20200502231720j:plain

 

 こんな感じなんですが、スペースがあまりありません(;^_^A

 ですので、選ぶといってもほぼ一択でした。

 

f:id:repisie:20200502231952j:plain

 

 ここに設置していこうと思います。

 まずは椅子を置いて・・・

 

f:id:repisie:20200502232108j:plain

 

 テーブルを設置します。

 

f:id:repisie:20200502232136j:plain

 

 なかなか良さそうな感じに(*´▽`*)

 早速、座ってみます。

 

 

 ・・・

 

 

 ・・・・・

 

 

 ・・・・・・・暑い( ゚д゚)

 

 そうなんです、今日は5月2日だと言うのに、なんと夏日でした(´・ω・`)

 そして、写真を見ていただくと分かると思うのですが、日差しを遮るものが全くありません(´・ω・`)

 

 設置している時点でなんとなくそんな予感はしたんですけどね・・・(´;ω;`)ブワッ

 

 

 

車庫キャン△

 ということで急遽予定を変更。

 庭の横にある車庫の隅っこに設置し直してみました(;^_^A

 

f:id:repisie:20200502232421j:plain

 

 今度は完全に日陰です(*´▽`*)

 色々なものが目に入りますが、一応、庭の木々が見渡せます。

 

 日陰だと風も通りますし、涼しくてなかなか快適です(*´▽`*)

 ちょっとのんびりしていたら、相方が羨ましくなったらしくて乱入してきました( *´艸`)

 

f:id:repisie:20200502232749j:plain

 

 11時半くらいから始めたんですけど、途中でお昼ごはんを挟んで夕方5時ごろまでのんびりしていました。

 お昼ごはんは、家で食べちゃいましたけど(;^_^A

 まだGWありますから、どこかでお昼も外で食べてみようかなと思っています( ̄▽ ̄)

 

 お昼ごはん後は日陰でも暑いくらいでしたが、脱水にならないように飲み物をしっかり持ち込んで、おやつタイムも楽しみました(*´▽`*)

 

f:id:repisie:20200502233036j:plain

 

まとめ

 なんなんでしょうね、別に部屋で椅子に座っているのとやっていることは変わらないんですけど、気分が全然違いますね。

 自粛自粛で鬱々した気分がちょっと晴れました(*´▽`*)

 

 GWまだ何日かありますので、皆さんも場所があれば試してみてはいかがでしょうか。

 思いのほかストレス解消につながると思いますよ(*´▽`*)

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプギア】AMNIBUS:ゆるキャン△NordiQ保冷バッグ買っちった&試してみた~保冷バッグとしての実力は?~

 こんにちは、レピシエです。

 全国に緊急事態宣言が出ましたね・・・

 我が家がある愛知県は特定警戒都道府県にも指定されました。

 しばらくキャンプどころか外出も自粛ですね(´・ω・`)

 

 今回紹介するキャンプギアはキャンプ用というより、車でちょっとお出かけの時に使えるかなぐらいで考えて購入したものなのですが、いつになったら使えるようになるんでしょうね。

 こればっかりは待つしかないんですけどね。

 

 ただ、落ち込んでいても仕方がないので、できるだけ元気出していきだいと思います(*´▽`*)

 

 

AMNIBUS:ゆるキャン△NordiQ保冷バッグ

 こちらはいわゆるアウトドアメーカーから出されたものではなく、アニメグッズの色合いが強い商品ですね。

 

 簡単なスペックはこちら。

 

〇素材:ナイロン、アルミ

〇サイズ:(約)H21cm×W26cm×D15cm

 

 一応、保温・保冷の両方に対応しており、500mlペットボトルが8本入るということです。

 お値段は3,980円(税抜き)です。

 

 実際の写真はこんな感じです(*´▽`*)

 

f:id:repisie:20200418190352j:plain

 

 さくさく開けて行きます。

 

f:id:repisie:20200418191240j:plain

 

 縦にペットボトルが入るので意外と背が高めですね。

 参考に横にペットボトルを置いてみます。

 

f:id:repisie:20200418191338j:plain

 

 さらに中に入れてみるとこんな感じです。

 

f:id:repisie:20200418191405j:plain

 

 最後に横から見た写真も載せておきます。

 

f:id:repisie:20200418191431j:plain

 

 これ、横のボタンが外れるのかと思ったんですが、どうやら外れないみたいです(;^_^A

 

 

 

実際に試してみた

 不要不急の外出は自粛という事ですので、自宅でちょっとだけ実験してみました。

 まず、保冷バッグの底にロゴス:倍速凍結・氷点下パックMを1つ敷きます。

 

by カエレバ

 

f:id:repisie:20200418191818j:plain

 

 で、その上にお水の500mlペットボトル2本を入れてみました。

 2本なので縦ではなく、横に入れています。

 

f:id:repisie:20200418192354j:plain

 

 縦に入れるより横に入れた方が、保冷パックに接している面が多いので長く保冷されるはずではありますね。

 

 本当は温度などを測った方が良いと思うのですが、温度計などが無かったのでそこまで厳密な実験にはなっていないです(;^_^A

 

 で、この状況でどれくらい保冷状態が続いたかなのですが、

〇1時間後:ペットボトル・保冷パック共に冷たいまま(当たり前?)

〇4時間後:ペットボトル・保冷パック共に冷たいまま

〇9時間後:ペットボトル冷たいまま・保冷パック溶け切ってしまいました

 

 ざっくり実験なので、すごい時間が飛んでいて申し訳ないですm(__)m

 流石にハードクーラーボックスなどとは比べ物にならない程度でしたが、思ったより悪くない結果に。

 これなら保冷パックを増やしてあげれば、デイキャンプぐらいであれば使えるかもしれませんね。

 

 もっとも保冷パックを増やせば増やすほど、本来入れたいものが入れれる量が減るんですけどね(;^_^A

 

まとめ

 今回はキャンプギアのカテゴリーで紹介しましたが、正直、ゆるキャン△好きな人にしかおススメできません(´・ω・`)

 キャンプ用にソフトクーラーを考えている方は素直にアウトドアメーカーのソフトクーラーを選びましょう(;^_^A

 うちではキャンプに行くまでの車内で使うことを想定しています。

 帰りには使えないですけどね(;^_^A

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプギア】モンベル:マルチフォールディングテーブルワイドが理想に近いテーブルだった

 こんにちは、レピシエです。

 すっかり間が空いてしまいました。

 世間では新型コロナウイルス感染症で一色ですね。

 緊急事態宣言も出され、キャンプ場も続々と自粛されているため、キャンプどころではないという感じかもしれません。

 

 ただ、こんな状況だからこそ、普段通りのブログ内容で行きたいと思っています。

 ということで、今回はちょっとよさそうなテーブルを見つけたので、そちらのご紹介になります。

 

 それでは、行ってみましょう(*´▽`*)

 

 

キャンプで使用するテーブル

 我が家はキャンプを始めた時からコールマン:ロールトップテーブル90を使用しています。

 

repisie.hatenablog.com

 

 もう3シーズン使用していますが、ほとんど不満はありません。

 といっても3シーズン合わせて10回程度ですけどね(;´・ω・)

 で、ほとんどと書いたのは不満というほどではないけどちょっと気になる点があるからです。

 

 それは

 

○ロータイプにするには、脚のパーツを外さないといけない。

 かといってパーツを外しておくと、脚の固定が外れてしまうので、いちいち固定しなおさないといけない。

○収納した状態がちょっと大きい。

 の2点です。

 

 積極的に買い替える理由にはならないですが、ここが解決したテーブルがあれば完璧なのに、と思うこともありました。

 ですので、たまーにキャンプ用テーブルを検索していいものがないか探しておりました。

 今回、1点解決される商品を見つけたのでご紹介します。

 

 

 

モンベル:マルチフォールディングテーブルワイド

 

f:id:repisie:20200408190508p:plain

 【素材】フレーム:アルミニウム合金、スチール
    天板:メラミン樹脂、グラスファイバーポリプロピレン
【耐荷重(静荷重)】約30kg
【重量】4.33kg(4.49kg) ※( )内はスタッフバッグを含む重量です。
【カラー】オーク(OAK)
【サイズ】高さ67(Hi)・54(Low)・39(Za)×幅112.5×奥行き70cm
【収納サイズ】高さ19×幅18×奥行き70cm

 (モンベルホームページより)

 

 大きさはコールマン:ロールトップテーブル120に近いですね。

 

 さて、こちらのテーブルのウリはまず高さが3段階に調整できること。

 それによってハイスタイル・ロースタイル・お座敷スタイルのすべてに対応できるテーブルとなっています。

 

 そして、この調整が脚の部品をを足したり、外したりせずに調整することができますΣ(゚Д゚)

 「ハイローザシステム」と言って特許出願中らしいですよ(*´▽`*)

 

 実際にやってみたいところですが、この点で自分の気になっている点が1つ解決できそうな気がします。

 

 そして、天板はリバーシブル仕様になっています。

 

f:id:repisie:20200408192124p:plain


モンベルホームページより)

 

 これらに加えて、このテーブルは脚の形にも特徴があります。

 写真を見てわかるように特徴的な形をしており、テーブルの下に足を入れても干渉しにくくなっています。

 そのため、椅子をテーブルに近づけても足が当たらないようになっています(*´▽`*)

 

 問題は、天板サイズがいまより大きくなるため、それに伴って収納サイズも大きくなることですね(´・ω・`)

 

まとめ

 今の社会情勢では、実物を見に出かけるというのは難しい状態ですよね。

 そんな中でも、インターネットのおかげでパソコンやスマホから色々見ることができるので、こうやって新しいキャンプギアの購入を検討できて、本当に便利ですよね。

 自分は、自粛期間中に色々購入候補のキャンプギアを探して、自粛が明けたらお店に見に行けるように準備していこうと思います。

 少しでも、自粛期間中に皆様がストレスをためずに過ごせることを祈っています。

 

 最期までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプ場】浩庵キャンプ場に行ってきた!番外編 ~身延周辺を観光してきた!~

 こんにちは、レピシエです。

 少しずつ暖かくなってきて春キャンプのシーズンですね。

 今回は、いつも通り番外編ということで観光になります。

 前回までのキャンプレポはこちらをご覧ください。

 

repisie.hatenablog.com

 

repisie.hatenablog.com

 

repisie.hatenablog.com

 

それでは、行ってみましょう。

 

 

チェックアウト後は周辺の観光へ!

 キャンプ場をチェックアウト(と言っても浩庵キャンプ場は、チェックアウト時間を過ぎない限りはそのまま出ていくだけなんですけど)したら、まず向かうのは温泉です!

 

 今回は友人おすすめの下部ホテルに行ってみることにしました。

 ただ、日帰り温泉は11時からということでしたので、ちょうどいく途中にあった道の駅しもべに寄ってみました。

 

道の駅しもべ

 

*2020年3月20日現在の情報です。

住所:〒409-3106 山梨県南巨摩郡身延町古関4321

電話:0556-20-4141

開館時間:5月〜9月 午前9時〜午後6時 10月〜4月 午前9時〜午後5時

休館日:水曜日(祝日の場合はその翌日)、冬季期間中(12月~2月)の木曜日、年末年始

駐車場:大型:3台 普通車:12(身障者用1)台

 

 入ってすぐ目に入る場所には早速ゆるキャン△コーナーがありました。

 ヤマハのトリニティが展示されています。

 

 

 写真を撮っていたらお店の方が近付けないようにしてあるロープを退けて下さいました。

 やはり新型コロナウイルスの関係でかなり観光客が減っているとのこと。

 少しでもと思いお土産を購入したら、なぜか賞味期限が迫ってるという桔梗信玄餅を1個いただいてしまいました。

 

 まだちょっと時間があったので道の駅を散策すると、謎のモニュメントが・・・???

 

 

 他にもゆるキャン△コラボラッキードリンクショップがありました。

 

 

 せっかくなので100円のカフェオレを買って先ほどいただいた桔梗信玄餅を外のテーブルでいただきました。

 

 

温泉で贅沢タイム!

 11時になったので下部ホテルに向かいます。

 日帰り温泉としてはホテルなだけにちょっとお高め?の1,200円でしたが、その分贅沢な時間は間違いなく過ごせますよ。

 

下部ホテル

*2020年3月20日現在の情報です。

住所:〒409-2947 山梨県南巨摩郡身延町上の平1900

電話:0556-36-0311

日帰り入浴:11:00~20:00

無料休憩室:10:00~15:00

 

料金: 大人 1,200円  小人 600円

 

 温泉なのでお写真はなしですが、内湯が2つに露天風呂が3つありました。

 露天風呂は1つずつ温度が違うのでお好きな温度で楽しめます。

 

 最初は地元の方が入っていらっしゃったのですが、すぐに出て行かれたため後は貸し切り状態。

 めちゃくちゃ贅沢でした。

 

 ちなみに無料の足湯が別にありました。

 そちらはホテルの外というかベランダのようなところで、立派なお庭を見ながら楽しめる感じで雰囲気良かったです。

 

お昼ごはんは身延どんぶり街道で!

 さて、さっぱりしたところで次は腹ごしらえです。

 どんぶり街道で紹介されているお店を色々検討した結果、その後の観光もしやすい身延山門前町にある園林に行ってみることにしました。

 

*2020年3月20日現在の情報です。

住所:山梨県南巨摩郡身延町身延3722

電話:0556-62-0046

営業時間:8:00~18:00

定休日:不定

 

 お隣にある老舗の「山田屋旅館」が営む喫茶店だそうです。

 美味しそうなメニューがあって迷ったのですが、ここは初志貫徹でサクサク焼きカレー丼にしました。

 

 

  熱々の焼きカレーがサクサクなんですけど、中にある玉子の黄身がトロっとしててすごく美味しかったです。

 辛さがちょっとある感じなので、辛いのが苦手な方は後半つらいかも?

 あ、ゆるキャン△コラボのコースターは去年には無くなっているそうです。

 大人気ですね。

 

 相方はなでしこステッカーが貰えるということで、煮込みカレーにしていました。

 

 

 マスター曰く、アニメのレシピを忠実に再現ということです。

 一口いただきましたが、豚骨って感じは全然なくまろやかな煮込みカレーって感じで美味しかったです。

 

 マスターが色々お話をして下さる方で、お食事をいただきながら雑談も楽しみました。

 そうしたら、うちらが訪れた前々日くらいに、ゆるキャン△作者のあfろさんがいらっしゃったそうです。

 マスターは多分本人だと思いますけどわかりませんからねって笑ってました。

 園林のTwitterにサインなどのお写真が上がっていますので、興味があればそちらをご覧ください。

 

 

 

身延山を観光してきた!

 腹ごしらえも終了したので、次は身延山久遠寺の観光に行ってみました。

 久遠寺日蓮宗の総本山ということで、本当の意味で聖地巡礼ですね。

 

身延山久遠寺

 

*2020年3月20日現在の情報です。

住所:〒409-2593 山梨県南巨摩郡身延町身延3567

電話:0556-62-1011(代)

 

 

 すごく立派な入り口をくぐっていくと現れるのが287段の石階段です。 

 

 

 この石段、1段1段が非常に高くて上がり切るころには息があがってしまいます。

 その分、上がった後の景色はなかなかのものがありますね。

 

 

 上がり切れば本堂がお迎えしてくれます。

 

 

 お参りを済ませたら次はロープウェイに乗って山頂に向かいます。

 ロープウェイの中で説明が聞けるのですが、歩くと2時間半~3時間ぐらいの道のりだそうですが、ロープウェイだと7分で到着するそうです。

 山登りが好きな方だと、ちょうどいいぐらいの時間なんでしょうか。

 

 

 景色を楽しみながら上がったら、すぐ山頂・・・

 

 という訳ではなく、ちょっとだけ登ります。

 また、展望台のような場所が色々ありまして、いろんな絶景が楽しめます。

 

 

 

 

 奥の方に富士山がちょっとだけ顔を出しています。

 

f:id:repisie:20200320113002p:plain


 景色を楽しんだ後はまたもや食に走ります(;^_^A

 

 

 ゆるキャン△にも出てきた(原作のみ)串切り(苦死切)だんごです。

 頼むと本当に串を切ってくれます。

 よもぎ、竹炭、ゆばの3種類があり、ゆばとよもぎを頼んでみました。

 

 

f:id:repisie:20200320113450p:plain

 

 写真から伝わるかどうかわからないんですけど、1個が結構大きくてすごいボリュームでした。

 もちもちして美味しかったです。

 

最後の〆もどんぶり街道のはずだった・・・

 目いっぱい観光したので、最後は身延駅でみのぶまんじゅうを買って、晩ご飯を食べて帰ります。

 ところが栄昇堂がお休みでみのぶまんじゅうが買えません。

 ただ、こちらはこんびにえんす永谷さんにたまたま行ったら、甘養亭のみのぶまんじゅうが最後10個入りが1個残っているという奇跡がありましたので何とかなりました。

 

 最後は、晩ご飯なんですが、ここまできたらすべてどんぶり街道にしようと思い、食事処ゆたか屋に行きました。

 

食事処 ゆたか屋

*2020年3月20日現在の情報です。

住所:〒409-2412 山梨県南巨摩郡身延町角打3018

電話:0556-62-1206

営業時間:11:00~14:30/17:30~20:30

定休日:毎週木曜日 ※祝日の場合その限りではありません

 

 こちらのどんぶり街道メニューはあけぼの大豆の味噌カツ丼です。

 楽しみだったんですけど、お店に入ったらメニューに記載がありません・・・?

 お店の方に聞いてみたら、今日は仕込んでいないとの返事・・・

 

 なんというか、仕方ないのかもしれないんですけど、ホームページとかに大々的に宣伝してあって行ってみたらありませんってショック大きいです。

 事前に電話して確認しろってことですかね・・・

 まさか観光客を呼び込む用だと思われるどんぶり街道の対象丼が売り切れとかではなく、最初から準備すらしてないとは思いませんでしたし・・・

 

 どんぶり街道を知ったゆるキャン△コラボどんぶり街道の方はTwitterがあるんですけど、ほとんど止まっていますし。

 なんていうか色々もったいないなぁと・・・

 

まとめ

 最後はちょっと残念でしたが、キャンプ場は素晴らしかったですし、観光も楽しめて大満足でした。

 キャンプ飯のリベンジもしないといけないですから、またキャンプの予定を立てていきたいですね。

 次回は、たこ焼きやるんだ・・・

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプ場】浩庵キャンプ場に行ってきた!③

 こんにちは、レピシエです。

 今日はすごく寒かったですね。

 ちょっと時間が空いてしまいましたが、浩庵キャンプ場シリーズの第3回目になります。

 前回までの記事はこちらからどうぞ。

 

repisie.hatenablog.com

 

repisie.hatenablog.com

 

 それでは、行ってみましょう。

 

 

夕ご飯はおしゃれに?

 

 前回の大事件が幸運にも被害がなかったので、気を取り直して夕ご飯を作っていきます。

 で、その前に撮ってあった焚火越しの本栖湖+富士山の写真をあげておきます。

 

f:id:repisie:20200316193301p:plain

 

 今回の夕ご飯はずっとやってみたかったスキレットでのアヒージョからスタートします。

 今回は色々準備してみました。

 

f:id:repisie:20200316194204p:plain

 

f:id:repisie:20200316194229p:plain

 

f:id:repisie:20200316194408p:plain

 

 えび、じゃがいも、なす、ブロッコリー、アスパラ、プチトマト、さんま、カマンベールチーズです。

 さらに、(個人的に)アヒージョと言えばバゲット

 こちらも準備しました。

 

f:id:repisie:20200316194451p:plain

 

 なぜ串にささっているかと言いますと・・・

 

 これを焚き火でパリパリに焼き上げるからです。

 

f:id:repisie:20200316200412p:plain

 

 アヒージョも良い感じになってきました。

 

f:id:repisie:20200316200515p:plain

 

 いただきます。

 

f:id:repisie:20200316200623p:plain

 

 自分がニンニクが苦手なので抜きで初めて作ってみましたけど、なかなか美味しかったです。

 もうちょっと味付けを工夫してもうちょっとレベルを上げていきたいですね。

 

 今回の隠し玉カマンベールチーズはちょっとやりすぎて溶けすぎちゃいましたけど、美味しかったです。

 

f:id:repisie:20200316201156p:plain

 

 並行してメインも作って行きました。

 メインはローストビーフにしました。

 アヒージョを作る前のスキレットで焦げ目を作っておいて・・・

 

f:id:repisie:20200316201512p:plain

 

f:id:repisie:20200316201546p:plain

 

 アルミホイルに包んでちょっとだけ火をいれて放置しました。

 

 が・・・

 火を入れすぎたのか、放置しすぎたのか・・・

 

f:id:repisie:20200316201741p:plain

 

 ただお肉を焼いただけになりました。

 こちらは大失敗でしたので、リベンジしたいところですね。

 

 アヒージョ、バゲット、お肉を食べつくしたところで次に移ります。

 

 アヒージョで残ったオリーブオイルを使ったアクアパッツァです。

 

f:id:repisie:20200316202326p:plain

 

 イシモチ2匹にあさりを投入。

 アヒージョで使って残ったプチトマト、ブロッコリーを入れてぐつぐつ。

 最後にパセリを振りかけて完成です(*´▽`*)

 

f:id:repisie:20200316202724p:plain

 

 結果、残念ながら失敗。

 ちょっと残したオリーブオイルが多かったので、脂っこくなってしまったのとイシモチの小骨が多くて食べずらくなってしまいました。

 味はまぁまぁだっただけに残念。

 

 今回はちょっと適当に作りすぎた感がありましたので、2度目の機会があったらちゃんとレシピを確認してから挑みたいとおもいます。

 

 最後はパスタを茹でて残ったアクアパッツァと混ぜてパスタにしました。

 

f:id:repisie:20200316203300p:plain

 

 パスタと絡めると脂っぽさはかなり軽減されました。

 ですので、こっちは美味しかったです。

 

 食後はすこしだけティータイムを楽しみつつ、早々と就寝しました。

 

 今回は就寝時に楽しみが1つありまして。

 ちょっと前に購入してあったシュラフです。

 

repisie.hatenablog.com

 

repisie.hatenablog.com

 

 初めて体験する高級ダウンシュラフにわくわく。

 入ってみると最初はヒヤッとしましたが、すぐに暖かくなってきました。

 結果、朝までぐっすり。

 今までのキャンプでは寒さのせいか、朝までに必ず1回はトイレに起きていたんですけど、今回はそれがありませんでした。

 これは間違いなくおススメです。

 

 

 

朝ご飯は定番で!

 ダウンシュラフのおかげで朝までぐっすり寝れました。

 そのかわり、日の出は見逃しました。

 ちょっと出過ぎてしまいましたが、それでも十分綺麗な朝焼けの写真は撮れたのでそちらはあげておきます。

 

f:id:repisie:20200316205224p:plain

 

 で、起きたらやることと言えば、朝ごはんの作成ですね。

 といってもご飯を炊くだけなんですけど・・・

 

 この日は上の写真でもわかるように曇り・・・

 富士山は見えないので本栖湖を見ながら暖かいお茶を飲みながらご飯が炊けるのを待ちます。

 朝は気温が1℃でしたのですごく寒かったのですが、残っていた薪で焚火を始めたら焚火付近は8℃まで上昇しました。

 焚火ってすごいですね。

 

 ちなみに、あまりの寒さにタフまるの中でカセットコンロが(SOTOのパワーガスなのに)ドロップダウンで表面に霜がつくレベルでした。

 

 そのせいかなかなかお米が炊けませんでしたが、時間をかけてなんとか出来上がりました。

 

f:id:repisie:20200316205854p:plain

 

 今回はタケノコご飯の素と味付きお揚げを使って炊き込みご飯を作りました。

 いつも通り、インスタントお味噌汁を添えていただきます。

 

f:id:repisie:20200316210013p:plain

 

 お米が大好きなので、これだけで十分すぎる朝ごはんになりました。

 

 最後はお米がなかなか炊き込みご飯が出来上がらなかったせいもあって、時間がぎりぎりで急いで片付けて撤収しました。

 

 チェックインが早い分、チェックアウトも早いのでゆっくりしたい方は受付時に翌日のデイキャンプも申し込んでおくのもいいかもしれませんね。

 

まとめ

 今回は夕ご飯からの朝ご飯ということでほぼすべて食事の画像だけでしたね。

 飯テロみたいだなぁと思いながら書いていました。

 

 今回の晩ご飯メニューはゆるキャン△9巻に乗っていたご飯からヒント(ほぼそのままとも言う)を得て作ってみました。

 さすがに伊勢海老は無理でしたけど。

 

 色々な料理をキャンプで試すのも面白かったです。

 次回以降も色々試していきたいですね。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプ場】浩庵キャンプ場に行ってきた!②

 こんにちは、レピシエです。

 今日は前回の続きになります。

 前回の記事はこちらになります。

 

repisie.hatenablog.com

 

 やっぱりキャンプレポは書いていても楽しいですね。

 それでは、行ってみましょう。

 

 

昼食は浩庵キャンプ場の食堂で!

 時間としてはまだ早かったのですが、お腹が空いてしまったのでお昼ごはんにします。

 今回は、浩庵キャンプ場さんの食堂を利用してみました。

 ということで、チェックインをしたセントラルロッジに歩いて戻ります。

 

f:id:repisie:20200311203329j:plain

 

 ゆるキャン△ドラマのポスターやるるぶゆるキャン△のポスターが貼ってありました。

 るるぶは中で売ってましたよ~

 そうそう、中は売店+食堂になっておりましてゆるキャン△グッズがたくさん売っていました。

 中にはりんちゃんなみにあくどいお値段な品物も( ゚Д゚)

 

 

 実際は260円です。

 

 最初はどうやって食堂を利用するのかよく分からなかったのですが、スタッフさんに声をかけたら席を案内していただけました。 

 スタッフさん皆さん優しいので、気軽に声をかけちゃえばいいと思います。

 

 席はカウンターのような感じになっておりまして、そこから見える景色がまた絶景です!

 

f:id:repisie:20200311204142j:plain

 

 注文を済ませたあとは、店内に飾ってあったパネルをぱしゃり。

 

f:id:repisie:20200311204215j:plain

 

f:id:repisie:20200311204319j:plain

 

 そんなことをしていたら出てきました。

 まずは「わかさぎ丼」です。

 

f:id:repisie:20200311204803j:plain

 

 身延どんぶり街道というイベント?とゆるキャン△がコラボしていまして、こちらの丼には千明のコースターが付いてきました。

 本栖湖でわかさぎって釣れるんですね、知りませんでした。

 好みでマヨネーズをかけていただくんですけど、美味しかったです。

 

 こちらは「ほうとう+半ライスセット」です。

 

f:id:repisie:20200311205305j:plain

 

 ほうとうは初めて食べたんですけど、麺?がもちもちしていて美味しいですね。

 また、スープも美味しいしご飯が進みます。

 

 美味しいお食事をいただいた後は、例の場所に行ってみました。

 

f:id:repisie:20200311211015j:plain

 

 なでしこがすっかり寝込んでしまっていたトイレですね。

 実際に現場に行ってみないと分からないことなんですけど、ここ、結構キャンプ場から遠いんですね。

 ここまで歩いてトイレに来るとは・・・

 

f:id:repisie:20200311211555j:plain

 

 この日は誰も寝てなかったです。

 

お昼はのんびり過ごす

  腹ごしらえも終了したので、サイトに戻ってのんびりです。

 この時点でまだ13時前という早さ。

 こんなにのんびりできたキャンプは初めてでした。

 

 逆さ富士もしっかり!

 

f:id:repisie:20200311212758j:plain

 

 となればこれはやるしか・・・

 

f:id:repisie:20200311212827j:plain

 

 ほぼ完ぺきです。

 

 この日は気温が12℃もあり、暖かくて気持ちよくてすやぁってなりました。

 

f:id:repisie:20200311212925j:plain

 

 お腹も満たされた後でしたので、全員チェアに座ってお昼寝タイムでした。

 

 お昼寝後はおやつタイムです。

 売店で買ったチップスター2種類に・・・

 

f:id:repisie:20200311213113j:plain

 

 持ち込んだチーズケーキをむしゃむしゃ。

 

f:id:repisie:20200311213133j:plain

 

 なんていうか・・・

 贅沢な時間を過ごさせていただきました。

 

 

 

過去最大の危険が発生

 ところがです、そんな幸せな時間を一瞬で凍り付かせる出来事が起こりました。

 夕方が近づき、そろそろ焚火を始めようと火を付けてしばらくしてからの事です。

 

f:id:repisie:20200311213608j:plain

 

 急に風が強くなってきたんです。

 湖畔サイトですし、念のため、ペグはほぼ全部埋まるくらい打ち込んでおきました。

 そのペグが抜けました・・・

 

 タープが突風に煽られたタイミングで抜けたんだと思います・・・

 

f:id:repisie:20200311214037j:plain

 

 この黒くなっていた部分にペグが刺さっていました。

 

 設営時の写真で言うとここに刺さっていたペグが・・・

 

f:id:repisie:20200311214223p:plain

 

 矢印の方向へ飛んで行ってしまいました・・・
 

f:id:repisie:20200311214618p:plain

 

 ペグがどうしても見つからなくて色々探しまわっていたら車の向こう側に落ちていました・・・

 ちなみにもう1本抜けたんですが、そちらはテーブルの横に落ちていました。

 

 今回はたまたま綺麗に車をよけて飛んでいきましたが、これがもし当たっていたら・・・

 しかも、うちの車ならまだしもすぐ後ろには人様の車もありましたのでそちらに当たっていたら大惨事でした。

 

 たまたま運が良かっただけですので大反省です。

 

 使っていたペグは唯一購入時についていたペグでした。

 タープのメインポールやテントはすべてエリッゼステークとソリッドステークでしたので、その違いがあったのかもしれません。

 

 まず、長い鋳造ペグを買うことにするのと、今後、風の様子を見てタープを張らない選択肢を作らないとダメですね。

 流石にこの日は、すぐにタープを撤収しました。

 

by カエレバ

 

by カエレバ

 

まとめ

 過去最大の事件が起きてしまったキャンプ初日の午後。

 幸い大事には至りませんでしたが、大反省でした。

 

 楽しいキャンプの時間を過ごすためにも、気を付けなければいけない部分は最大限の注意を払っていきたいと思いました。

 ただ、自分のモットーとして「反省はするけど、へこまない」というのがあるのでこの事件以降もキャンプはめちゃくちゃ楽しみました。

 

 ということで次回以降は楽しさ全開でお送りします。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプ場】浩庵キャンプ場に行ってきた!①

 こんにちは、レピシエです。

 今年初のキャンプレポートは大人気浩庵キャンプ場です。

 

 土日は絶対混むと思いましたし、予約できないキャンプ場ですので金曜日に有給を取って行ってきました。

 やはり大人気キャンプ場だけあって色々素晴らしかったです。

 途中トラブルもありながら楽しんできましたので、その雰囲気が伝わると嬉しいです。

 

 それでは、行ってみましょう。

 

 

第一関門は出発時間

 浩庵キャンプ場は予約ができず、先着順でチェックインができます。

 そしてチェックインの開始時間はなんと8時。

 かなり早めです。

 

 土日は8時どころかもっと前から皆さん並ぶらしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 今回は平日ですので8時を目指して出発します。

 

 そうしますと名古屋から3時間以上かかりますのでノンストップで4時半には出発しないと間に合いません。

 うちはノンストップで3時間以上運転は難しいので休憩込みで3時半に出発することにしました。

 

 途中、新東名の浜松SAで休憩をとり、清水PAでかるく朝ごはんをとりました。

 残念なことに、新型コロナウイルスのせいか清水PAでは24時間営業の食事処が朝から夜までの営業になっていたため、コンビニでおにぎりとお味噌汁にしました。

 

 で、新富士ICを降りて浩庵キャンプ場に向かうのですが、多分?朝の通勤ラッシュに巻き込まれましてなかなか進めません。

 もし今後平日に行かれる方がいらっしゃいましたら、渋滞も計算にいれた方が良さそうです。

 

 

 

浩庵キャンプ場

*2020年3月8日現在の情報です。

名前:浩庵キャンプ場

住所:〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926

電話:0556-38-0117

チェックイン:8:00

チェックアウト:10:00

料金:キャンプ(テント持ち込み、通年営業)

大人(中学生以上) 1人1泊 600円
小人(小学生) 1人1泊 300円
テント設営料 1張1泊 1,000円
タープ設営料 1張1泊 500円
駐車場 1台1泊 1,000円
キャンピングカー 1台1泊 2,000円
バイク 1台1泊 600円

 

デイキャンプ(混雑時不可)

大人(中学生以上) 1人 400円
小人(小学生) 1人 200円
テント設営料 1張 500円
タープ設営料 1張 300円
駐車場 1台 500円
キャンピングカー 1台 1,000円
バイク 1台 300円

 

施設:トイレ、炊事場、コインシャワー、お風呂、食堂、売店

   SUP、スラックライン、トランポリン併設

※ゴミはすべて持ち帰り

 

 渋滞のせいで浩庵キャンプ場のセントラルロッジに着いたのが8時ちょっと過ぎでした。

 

f:id:repisie:20200308192830p:plain


 受付に行くと先に説明を受けている方が1組いらっしゃいました。

 

 で、自分たちも早速受付をします。

 人数、使用するテントやタープの数、何時まで滞在予定かなどを訊かれた後に、住所、氏名などを受付用紙に記載します。

 その際、車で来た場合はナンバーの4桁数字が必要になりますので覚えていない場合は忘れずにメモしていきましょう。

 注意事項などは丁寧に説明していただけます。

 

 説明が終われば、キャンプ場へ行って空いている場所を探すことになります。

 

 まずゆるキャン△でもおなじみの入り口から、自分でチェーンを外して中に入ります。

 

 

 ここを抜けるとかなり急な坂を下っていきます。

 

 

 坂を下りきると左手にシャワー棟、トイレ、炊事場が見えます。

 さらにちょっとだけ進むと林間キャンプサイトがあります(下の写真で見ると中央の木の奥ですね)。

 

 

 こちらを左手に見ながらさらに進むと湖畔サイトへの入り口があります。

 

 

 もうこの時点でわくわくが止まりませんね。

 この道を降りていくとカラーコーンで車道とテントを張ってもよい場所が区切られています(最初のみ)。

 写真だと分かりにくいと思いますが、説明を受けて実際に見ると理解できます。

 

 

 ここまでくると早速富士山がお迎えしてくれますよ!

 

 

 今回は、ここから左手側に進んで空いている場所を探しました。

 平日だというのにすでにかなり埋まっており、人気の高さがうかがえました。

 ただ、チェックアウトが10時なので、ここから帰られる方も何組かはいましたけどね。

 

 そして幸いなことにちょっと進んだところで空きを発見。

 目の前には広がる絶景!

 こんなところに設営できるなんてまるで天国です。

 

 

 さらに設営していると嬉しい誤算。

 両サイドにテントを張っていた方達が前日からいらっしゃったようで、チェックアウトされました。

 ということで、スペースがすごくゆとりができました。

 まあ、当然後から見えた方が空いた場所に入られたんですけどね。

 今回は折角の景色がありますから全員湖を向く方向に椅子をセッティングしました。

 

f:id:repisie:20200309192616p:plain

 

 サイトから見た景色はこちらです。

 

 

 ただ、問題が一つありました。

 湖畔サイトは湖に向かって下がっていきますので、テーブルやチェアをそのまま設置すると傾きます。

 ということで今回はその辺に転がっている石を使ってすこし段差を作りました。

 

 

 間違えました・・・

 これはオブジェだそうです・・・

 正解の写真はこちらです。

 

f:id:repisie:20200309194028p:plain

 

 赤丸をつけた場所が石を置いたところですね。

 横の焚火テーブルはまだ石を置いていません。

 その場にあるもので工夫するのもキャンプの醍醐味かもしれませんね(*´▽`*)

 

まとめ

 今回は写真が多めでお送りしてみましたがいかがでしょうか。

 少しでも景色の良さが伝わると良いのですが。

 

 さて、今回はチェックインが早かったので、キャンプ場に行く前に寄った場所がなく早速設営となりました。

 朝は辛いですけど着いてしまえば時間がすごくあるのでこういったキャンプも良いですね(*´▽`*)

 

 次回以降もまだまだ浩庵キャンプ場シリーズ続きますので最後までお付き合いいただけると幸いです。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング