【キャンプグッズ】SOTO:レギュレーターストーブST-310買っちった
こんにちは、レピシエです。
なんと1週間連続で買っちったシリーズです(;^_^A
1日1個しか書いていないとはいえ、これはちょっと散財しすぎ感もありますね(;^_^A
でも、今年あと2回キャンプに行きますし、12月にはボーナスもあるしと言い訳はいくらでも出てきてしまいます( ̄▽ ̄)
ということでまだまだ行きますよ~
キャンプの調理器具問題に結論が出た!
初キャンプの時は、家で使っているカセットコンロを持ち込みました。
ですので、今後もそれでもよかったと言えばよかったのですが、カセットコンロを使用していると火に虫が吸い寄せられるのかカセットコンロ上で死んでたりするんですよね(´・ω・`)
なので、やっぱりアウトドア用でなにか準備しようと思いました。
で、そう考えたときに最初の問題は、シングルバーナーかツーバーナーかカセットコンロかという点でした。
最初はツーバーナーに憧れがあったんですよね。
SOTO
売り上げランキング : 85473
|
アルペンアウトドアーズにも見に行って次回キャンプ前に買おうと思ったんです。
ただ、次回キャンプのご飯を相談している時でした。
多分寒いだろうから次回も鍋をやりたいねという話をしたときに気づいてしまったのです。
ツーバーナーだと机に座ってお鍋ができないと・・・(´;ω;`)ブワッ
ということは、鍋好きな我が家にはカセットコンロは必須。
じゃあ、ここは安心のイワタニ製タフまるを買うしかとなりました。
岩谷産業 2018-02-28
売り上げランキング : 2365
|
ちょうどビックカメラのポイントが結構たまっていたので、もう買っちゃえと思ったらまさかの在庫切れ・・・(´;ω;`)ブワッ
お店としても発注はしているものの入ってこない状態ということでした。
大人気ですね(*´▽`*)
また、3回目のキャンプは初めてキャンプにいく友人をご招待するのですが、夕ご飯はすき焼きからのトマトすき焼きをすることになりました。
で、久しぶりにゆるキャン△の11話を見てみると、鍋とは別にスキレットで玉ねぎを炒める必要がありそう・・・(。´・ω・)?
あれ?
てことは火力は2つ必要なのでは・・・(。´・ω・)?
でも、ツーバーナーはうちには向かない・・・
じゃあカセットコンロ+シングルバーナーが最適解なのでは!
前置きがかなり長くなりましたがこういった理由でシングルバーナーを買うことにしました。
SOTO:レギュレーターストーブST-310
ソト(SOTO) 2012-04-26
売り上げランキング : 188
|
数あるシングルバーナーから選んだのはこちらです。
まず、シングルバーナーに求めたポイントはコンパクトであることです。
これは、セットコンロとの組み合わせる予定なので、メインはカセットコンロになりそうなのが大きいですね。
ということでコンパクトなシングルバーナーで色々検索してみてまず2つに絞りました。
買わなかった方の候補はこちらでした。
売り上げランキング : 23
|
こちらもコンパクトさでは全く引けをとりませんし、イワタニ製というところも高ポイントです。
では、なぜこちらにしなかったのか。
SOTO:レギュレーターストーブST-310を選んだ決め手になった点は安定性でした。
イワタニ:ジュニアコンパクトガスバーナーは五徳より脚が小さい形状をしています。
口コミにも、三脚がぐらぐら、倒れたといった声がごく少数ですけどありました。
やっぱり火を扱う機器ですので、安心・安全面は気になるところですからね。
対してSOTO:レギュレーターストーブST-310の低評価レビューは弱火ができないというものでした。
ただ、自分は弱火が必要なシチュエーションが想像できないので気になりませんでした。
開封してみる
箱を開けると本体と専用ケース、説明書が出てきました。
本体を組み立ててみました。
すごくコンパクトですね(*´▽`*)
こちらはガスボンベの差込口です。
上についているのは輻射熱を防いでくれる防護版のようですが、あまり信頼しすぎない方がよいと思います。
我が家はガスボンベにかかってしまいそうな大きな鍋やフライパンの時はカセットコンロを使う用にする予定です。
こちらがガスの量を調整するつまみと点火スイッチです。
スイッチはカチッとするまで押し込む必要がありますので片手では難しいですね。
では、ガスボンベを装着してみます。
ガスボンベをぐっと差し込んだ状態です。
ここから右にぐるっとまわすとセット完了です。
よくみていただくと回っているのが分かると思います。
火をつけてみました。
思いのほか火力が強くてびっくりしましたΣ(゚Д゚)
あと、ご紹介しておくギミックとして脚がしっかり固定されるようにバネが入っています。
これが固定された状態です。
こちらは固定状態を解除してコンパクトにたたんだ状態です。
バネが縮んでいるのが分かりますよね?
ちょっとわかりずらいですかね?
最後は専用ケースにしまって終了です。
まとめ
今日はシングルバーナーであるSOTO:レギュレーターストーブST-310のご紹介でした。
ちょっと前の自分みたいに、ツーバーナーかシングルバーナーかで迷われている方もいらっしゃると思いますので、こんな選択肢もあるよということがご紹介できていればうれしいですね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
*2018年11月15日にアシストセットを購入した記事を、17日にカスタマイズした記事を、2019年1月7日に使用した感想を記事にしました。
下記のランキングに登録しています。
よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m