ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【キャンプグッズ】ユニフレーム:fan5duo買っちった

 こんにちは、レピシエです。

 買っちったシリーズ、まだまだ続きます(*´▽`*)

 

f:id:repisie:20180720230851j:plain

 

 

キャンプ用のお鍋が欲しい

 さて、2回目のキャンプが2週間後に迫ってきました。

 今回の晩ご飯も、友人のリクエストで鍋を作ることにしました。

 大分、寒くなってきましたので暖かいものがいいですしね。

 で、初キャンプの時は土鍋を持参したわけですが、やはり重たいし、割れるのが怖いしキャンプ向きではないことを実感しました。

 そこで、今回はちゃんとキャンプ用で鍋ができそうなこちらを購入することにしました。

 候補を検討した記事はこちら。

 

repisie.hatenablog.com

 

 できればスポーツオーソリティのセール中に20%OFFで買いたかったんですけど在庫がありませんでしたしね(´・ω・`)

 今回は楽天でお買い物マラソンをしていたので、自宅で使うこまごました物を買うついでに購入しちゃいました。

 200円offクーポンとついてくるポイントを合計したら10%ちょっとoffぐらいの計算でしょうか。

 そう考えるとやっぱり20%offってすごいですね。

 今後のキャンプグッズを揃えていくタイミングを考えねば・・・

 

ユニフレーム:Fun5Duo

 

by カエレバ

 

 というわけでこちらを買っちった

 WILD-1守山店にペグロールケースを買いに行ったときに、同じユニフレームで羽釜を発見してちょっと惹かれたんですが、場所を取りますしまずは汎用性が高いほうがいいかなと思ってあきらめました。

 ちなみにこちらです。

 

by カエレバ

 

 fan5duoの簡単なスペック等は検討時の記事をご覧ください。

 

 

 

実際に開けてみた。

 ばばーん。

f:id:repisie:20181112203730j:plain

 

 届きました。

 結構ずっしりと重たいですね。

 早速開けていきます。

 

f:id:repisie:20181112204535j:plain

 

 きれいにスタッキングされた状態で、専用ケースに入っていました。

 ケースから取り出していきます。

 

f:id:repisie:20181112204605j:plain

 

 一番上にはフライパンが逆向きで乗っています。

 持ち手は付いていない状態です。

 

f:id:repisie:20181112204656j:plain

 

 次は一番大きなふたです。

 鍋用だと思いますがフライパンにもピッタリ合います。

 1つで2つに使えるのも工夫されていますね。

 

f:id:repisie:20181112204817j:plain

 

 ふたが増えました( ̄▽ ̄)

 最初のふたよりちょっと小さめですね。

 

f:id:repisie:20181112204849j:plain

 

 さらにふたが増えました(*´▽`*)

 一番小さいふたですね。

 

f:id:repisie:20181112204941j:plain

 

 次はフライパンの持ち手が出てきました。

 ねじ式で回さないと入りませんが、その分しっかりしていて使い勝手が良さそうです。

 熱をもつ調理器具ですから、簡単に外れない方が安心できますからね。

 

f:id:repisie:20181112205249j:plain

 

 次に出てきたのがライスクッカーですね。

 ぱっと見小さいお鍋みたいです。

 

f:id:repisie:20181112205410j:plain

 

 片手鍋が出てきました。

 左下のふたの下にありのがそれです。

 持ち手は鍋の外側に沿って折れ曲がっており、スタッキングするための工夫が見られます。

 

f:id:repisie:20181112205602j:plain

 

 続いて出てきたのはザルですね(*´▽`*)

 野菜を切って入れておいたり、洗った食器の水切りにも使えそうです。

 大きめサイズなのがうれしいですね。

 

f:id:repisie:20181112205719j:plain

 

 最後は大鍋ですね。

 スタッキングされている一番外側に当たるものです。

 次回キャンプでは、これでさっぱり昆布だしのタラ鍋(タラって今の時期ありますかね?)を作る予定です(*´▽`*)

 

 さて、今度はスタッキングしていきます。

 最初は大きい鍋から順番に小さくしていくだけなので簡単です。

 

f:id:repisie:20181112205925j:plain

 

 フライパンとふた以外をすべてスタックしたらフライパンの持ち手を入れます。

 フライパンの持ち手はねじがむき出しになって他の器具を傷めないようにちゃんとカバーが付いています。

 使う時は逆側にはめることができるのでなくす心配もありません。

 こういった心遣いは(勝手なイメージですが)日本製って感じがします。

 

f:id:repisie:20181112210122j:plain

 

 拡大するとこんな感じです。

 黒い部分がキャップみたいになっています。

 

f:id:repisie:20181112210243j:plain

 

 最後はふたを逆さまにして、小さい方から重ねていきます。

 で、フライパンでふたをしたら完成。

 専用ケースにいれてしまいましょう。

 

まとめ

 正直、一度すべてばらしてしまったらもう一度スタッキングするのが難しいんじゃないかと思っていたんですが、すごく簡単でした。

 今日は、たまに入っていた箱に書いてあるスタッキングの仕方をみながらやりましたが、次回からはなくてもできると思います。

 あとは、実施に調理に使ってみての使い勝手ですね。

 こちらは次回キャンプで実際に使ってレビューしていきますね。

 ということで、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

*2019年1月24日使ってみた感想を記事にしました。

 

repisie.hatenablog.com

 

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 


登山・キャンプランキング