ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【キャンプギア】センゴクアラジン:ポータブルガスストーブ買っちった

 こんにちは、レピシエです。

 あけましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いします。

 

 新年一発目は買っちったシリーズからになります。

 

 実は2年前からずっと悩んでいたキャンプでの暖房器具問題。

 

repisie.hatenablog.com

 

repisie.hatenablog.com

 

 ついに決着しました。

 といってもやっぱり最後まで悩みに悩んだんですけどね。

 そんな決定までの経過も含めて色々書いてみました。

 もし、暖房器具に迷っている方がいらっしゃれば参考になれば幸いです。

 

 それでは行ってみましょう。

 

 

センゴクアラジン:ポータブルガスストーブ

 

 今回、改めて2年前の記事を確認してみると、その時候補に挙げていたのは

 

  • イワタニ:風暖
  • フジカ:ハイペット
  • トヨトミ:レインボーストーブ

 

 の3種類でした。

 

 ですが、今回購入したのはそのどれでもないという結果に・・・

 

 最終的な決め手はお手軽さとコンパクトさ、デザインでした。

 

 まず石油ストーブですが、灯油の運搬が必要になることがネックでした。

 暖かいのは間違いないと思うのですが、途中で灯油が漏れてしまうと大惨事ですしね。

 また、そもそも自宅では石油ファンヒーターを使用しているため、買ったとしてもキャンプ専用になってしまうことを考えると、収納場所も取りますし今回は見送りとなりました。

 ただ、ガスストーブでは寒すぎるなどがあった場合はまた考え直すことでしょう。 

 

 これで選択肢はガス缶を使用するコンパクトなストーブに絞られました。

 ここで過去には選択肢になかったセンゴクアラジンのポータブルガスストーブが浮上してきました。

 完全にデザインにやられた結果なんですけど・・・

 

 気になったのはポータブルガスストーブは対流式ストーブと呼ばれる種類で、暖かい空気はストーブの上部に発生してお部屋をぐるぐる回ることで全体を暖めるという方式であったこと。

 この方式ですと部屋全体を温めるためには時間がかかるのとある程度のパワーが必要になります。

 するとカセットガスストーブではあまり暖かくならないという口コミがいくつか見られました。

 

 買ったのに寒いのはちょっと悲しいので迷ったのですが、今までの冬キャンプは暖房なしで乗り切ってきたこととストーブファンという電源なしで回る扇風機のような物を使えばある程度暖かい空気を攪拌できることを知ったので、欲望に忠実にデザインで決めちゃいました。

 

実際に開けてみた

 ワクワクしながら到着を待っていたんですが、届いた段ボールからセンゴクアラジンのものでデザインが良かったです。

 

f:id:repisie:20220104204504j:plain

 

 段ボールに印刷されているポータブルガスストーブの色は中身と連動しているんでしょうか。

 我が家が買ったのはグリーンでしたので、印刷と一致していました。

 早速開封して中身を出していきます。

 

 注意書きと

 

f:id:repisie:20220104204512j:plain

 

 本体が入っており、

 

f:id:repisie:20220104204520j:plain

 

 それ以外には専用の収納袋と説明書、簡易カタログのようなものが入っていました。

 

f:id:repisie:20220104204527j:plain

 

 収納袋は結構大きめで余裕があります。

 

f:id:repisie:20220104204535j:plain

 

 点火スイッチとカセットガスを装着するためのスイッチはこんな感じで、ちょっと懐かしい感じです。

 平成生まれの方とかは逆に見たことがないかもしれませんね。

 それとも学校のストーブはまたこんな感じなんでしょうか?

 

f:id:repisie:20220104204543j:plain

 

 側面に留め具があって、カセットガスを入れる部分と上部のカバー?を留めています。

 

f:id:repisie:20220104204551j:plain

 

 ここを外すと上部のカバーが外れます。

 

f:id:repisie:20220104204559j:plain

 

f:id:repisie:20220104204607j:plain

 

 これ、この後気が付いたんですけど、留め具は両側に付いていたのでこんなふうに倒さなくてもカポっと外れます。

 

 最後に収納袋にしまってみました。

 

f:id:repisie:20220104204615j:plain

 

 センゴクアラジンのロゴマークが可愛いですね。

 この収納袋にはポケットが付いており、カセットガスを入れておくこともできるそうです。

 

f:id:repisie:20220104204623j:plain

 

 

 

試運転してみた

 キャンプまでしまっておこうと思ったのですが、ダメでした。

 どうしても使ってみたくなったので試運転です。

 

 カセットガスを装着していくのですが、結構装着レバーが硬くてびっくりしました。

 使っていくうちにスムーズになるんでしょうか?

 

f:id:repisie:20220104214707j:plain

 

 ただ、装着してしまえば、上部のカバーをはめて点火スイッチをひねるだけです。

 点火スイッチは一回ではつかずに2、3回カチカチしました。

 この辺はガスコンロと完全に同じですね。

 

 火がついてしまえばすぐに暖かい空気がストーブの上部に上がってきます。

 火力の調整もでき、強だとこれぐらいの炎で

 

f:id:repisie:20220104214714j:plain

 

 弱だとこれぐらいでした。

 

f:id:repisie:20220104214723j:plain


 写真を撮っていても横からだと全く暖かさを感じないですね。

 これは事前の下調べ通りでしたが、実際に体感してみると面白いですね。

 確かにこれを知らずに買って使ってしまうと、全然暖かくならないという感想になっても仕方ないかもしれません。

 

まとめ

 今回の試運転は自宅で実施しましたので、暖かさは感じれるものの寒い環境ではないためキャンプでどこまで効果を発揮するかは不明です。

 今月末のキャンプで実際に使ってみてどうなるかまた感想を書いていきたいと思います。

 また、記事中にちょっとだけ出てきましたストーブファンも買ってみましたので、そちらは次回、ご紹介していきます。

 どうぞお楽しみに。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに参加しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 


登山・キャンプランキング