ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【DIY】セリア:ヘッドレスト用ティッシュボックスホルダーを改造してみた!~頑丈収納ボックスをカスタマイズ!!~

 こんにちは、レピシエです。

 今回はなかなか良さそうなDIYができたのでご紹介したいと思います。

 

 発想のきっかけになったのはこちらのキャンプギアです。

 

repisie.hatenablog.com

 

 このカケルヤーツって結構シンプルな構造なんですよね。

 この構造をマネできれば頑丈収納ボックスの側面に収納を作れるんじゃないかと思ったわけです。

 

 それでは、実際にDIYの様子を見ながらご紹介していきます。

 行ってみましょう!

 

 

材料

 以上です。

 工具さえあれば材料費100円で出来上がりますので非常に安上がりですね。

 

 まずティッシュボックスホルダーですが、こんな感じの商品です。

 

 

 プラスチック製のものはよく売っていますが、そういったものではなく針金のような形のものを選びましょう。

 

作成工程

ティッシュボックスホルダーのヘッドレストにかける側に印を付けます。

 長さは頑丈収納ボックスの縁の幅と同じぐらいで結構適当で大丈夫です。

 

 

②付けた印の部分が角になるように針金を直角に曲げていきます。

 

 今回は使ったペンチがちょうどいいサイズでした。

 ペンチで持つとちょうど印の部分がペンチの端っこでしたので、あとは体重をかけて針金を曲げていきました。

 

 

 そうするとこんな形のものが出来上がります。

 

 

 曲げる前の状態と比較して見ます。

 上が曲げる前、下が曲げた後です。

 

 

 2個とも曲げた状態にしてしまえば終了です。

 

③頑丈収納ボックスに装着する。

 

 曲げて作ったところを頑丈収納ボックスの縁に引っ掛けてやれば完成です。

 カケルヤーツと同様、装着した状態で蓋を閉めることができます。

 

 

 あとは本来の用途通り、ティッシュボックスを外に出ている針金に挟むだけです。

 

 じゃーん!

 

 

 頑丈収納ボックスの横にティッシュペーパーが取り付けられました。

 

 内側から見てみるとこうなっています。 

 

 

 これ、針金の間に挟まるものでしたらなんでも装着できます。

 今回は2セット作って、ティッシュペーパーとキッチンペーパー(箱型)を頑丈収納ボックスに装着できるようにしました!

 

まとめ

 ふと思いついたわりには上手くできたかなと自画自賛しています。

 しかも、材料費も100円で1セット出来上がります。

 頑丈収納ボックスをお使いの方には是非試してみていただきたいDIYですね!

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング