ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【キャンプギア】DOD:ノセルヤーツとカケルヤーツ買っちった~無印良品の頑丈収納ボックス・大ともシンデレラフィット~

 こんにちは、レピシエです。

 キャンプに行くと物欲が出てくるのが人間というものです。

 

 雨で設営が大変だったのもあって、ワンポールテントが急に欲しくなってしまい、いろいろ知らべている過程で、何故かノセルヤーツとカケルヤーツを見つけてすぐに購入してしまいました。

 

 キャンプではありませんが、自宅で試してみたのでレポートしていきます。

 

 それでは、行ってみましょう。

 

 

DOD:ノセルヤーツ

 こちらは言葉で説明するより写真で見てもらったほうが早いのではないかと思います。

 

f:id:repisie:20210501202509p:plain

 

f:id:repisie:20210501204914p:plain

 

f:id:repisie:20210501205045p:plain

(DODホームページより)

 

 DOD:ヨクミルヤーツをぴったり載せるヤーツです。

 また、使わないときは蓋の上に載せておくと収納や運搬の邪魔にならないという非常に便利な商品ですね。

 

 ヨクミルヤーツは、キャンパーさん御用達の無印良品:頑丈収納ボックスとほぼ同じものですが、DODのシンボル、ウサギマークがワンポイントで光ってますね。

 ウサギマークにこだわらないのであれば、頑丈収納ボックスの方がちょっと安めですね。

 

by カエレバ

  我が家はそもそもヨクミルヤーツが販売前に頑丈収納ボックスの大を2個買っているので、そちらを使っています。

 

repisie.hatenablog.com

 

 そして、結構有名みたいなのですが、DIYで蓋を机に改造して使っています。

 

repisie.hatenablog.com

 

DOD:カケルヤーツ

 こちらのカケルヤーツは商品写真をみるだけでは分かりにくいですね。

 名前からどこかに掛けるヤーツというのはすぐに分かりますけどね。

 

 

f:id:repisie:20210501205213p:plain

(DODホームページより)

 

 しかし、この流れですので勘の良い方はなんとなく使い方が想像できるのではないでしょうか。

 この後、我が家で想定している使い方とともにご紹介しますので楽しみにしていてください。

 

   

実際に使ってみた

 公式でポチって1週間くらいで届きました。

 キャンプまで待てないので、自宅で早速試してみました。

 

 物がモノだけに特に説明書もなく段ボールを開けるとビニールに包まれている本体のみ入っています。

 それもさくっと開封してみました。

 

f:id:repisie:20210501205800j:plain

 

 さっそく頑丈収納ボックスを載せてみました。

 

f:id:repisie:20210501205812j:plain

 

 ピッタリです!

 頑丈収納ボックスでも問題ありませんでした。

 また、頑丈収納ボックスの脚がノセルヤーツの網目にピッタリはまるおかげで、ノセルヤーツの上で動いたりすることもありません。

 

 実際に見てみると、ノセルヤーツが思っていたより高さがあり、うれしい誤算でした。

 高さがあるので、地面が芝や多少の草であれば頑丈収納ボックスが触れることはないと思います。

 比較としてペットボトルを1本横に置いてみましたが、横にしたペットボトルより高いです。

 

f:id:repisie:20210501205823j:plain

 

 使わないときは蓋の上に載せておけばオッケーですね。

 こちらもピッタリです。

 

f:id:repisie:20210501205836j:plain

 

 蓋の上に載せたノセルヤーツにさらに頑丈収納ボックスを載せることもできます。

 この状態でも網目に脚がぴったりはまりますので、安定して載せる事ができます。

 

f:id:repisie:20210501205847j:plain

 

 2個分、ノセルヤーツを買いましたのでこんな感じになりました。

 

f:id:repisie:20210501205859j:plain

 

 続いてカケルヤーツですね。

 こちらは説明書が入っていましたが、見ないでも問題ありませんね。

 開けてみると下の写真に写っているパーツが4つ入っています。

 

f:id:repisie:20210501205910j:plain

 

 これを頑丈収納ボックスに掛けてやると・・・

 

f:id:repisie:20210501205920j:plain

 

f:id:repisie:20210501205930j:plain

 

 こんな感じになりました。

 これとノセルヤーツを組み合わせるとなんと・・・

 

f:id:repisie:20210501210003j:plain

 

 机が出現します。

 両サイドの頑丈収納ボックスも蓋を裏返して机にできるようになっていますので、かなり広めの机スペースになりました。

 カケルヤーツが掛かっていても蓋は問題なく閉められますし、このように裏返しても空間なく閉められます。

 

f:id:repisie:20210501210015j:plain

 

 こんな感じでカケルヤーツにノセルヤーツが引っかかってます。

 

f:id:repisie:20210501210027j:plain

 

 蛇足ですが、説明書にはヨクミルヤーツの蓋を載せれますと書いてあったので、試してみました。

 

f:id:repisie:20210501210037j:plain

 

 これだと余分にノセルヤーツを買う必要はありませんけど、ボックスの蓋がないという状態に・・・

 蓋だとこんな感じに引っかかっています。

 

f:id:repisie:20210501210223j:plain

 

 下からみた図。

 

f:id:repisie:20210501210238j:plain

 

 机代わりのノセルヤーツは2段重ねで頑丈収納ボックスに載せてみました。

 さすがにピッタリとはいきませんでした。

 

f:id:repisie:20210501210250j:plain

 

まとめ

  今までは頑丈収納ボックスをタープ下に直置きしていました。

 しかし、前回は雨だったので濡れた地面に置きたくなくてテントの中にしまい込んでおり、机スペースは足りないし、何か欲しいときはテントまでいかないといけなくて非常に面倒でした。

 今後はノセルヤーツを使うことで、そういった時でも直置きできそうです。

 

 まだ使ってはいませんが、現状ですごく満足しています。

 無印の頑丈収納ボックスでもシンデレラフィットすることが判明しましたので、ヨクミルヤーツを使っている方だけではなく、頑丈収納ボックスユーザーさんにもかなりおススメですよ。

 同じような悩みを抱えている方は試してみてはいかがでしょうか。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング