ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【キャンプ場】いなかの風キャンプ場に行ってきた!〜付近の道の駅やお食事処のご紹介〜

 こんにちは、レピシエです。

 半年ぶりにキャンプに行ってきました!

 

 秋〜春(厳冬期除く)がキャンプしシーズンの我が家にとって、今シーズンがいよいよ始まりました。

 今シーズンは何回キャンプに行けるでしょうか。

 とりあえず来月は一回決まっているんで、あとは来年ですね。

 

 さて、今回はいなかの風キャンプ場に行ってきたんですが、非常に過ごしやすいキャンプ場でした。

 それではいってみましょう。

 

 

道の駅で時間調整

 今回はキャンプ場のそばにどうしても行ってみたいお蕎麦屋さんがありまして、そこの予約をしていたので、予約時間まで近くの道の駅で時間調整を兼ねて休憩しました。

 行ったのは道の駅 田切の里です。

 

道の駅 田切の里

*2023年11月28日現在の情報です。

住所:〒399-3701 長野県上伊那郡飯島町田切2598−1

電話:0265-98-5525

営業時間:9:00~18:00

 

 農産物直売所があったり、お食事処があったりと結構充実した道の駅でした。

 

 

 

 今回驚いたのは外に売っていた薪の種類の豊富さやお値段です。

 針葉樹、広葉樹だけでなくスウェーデントーチや焚き付けまで売っていました。

 

 

 そしてお値段は(多分)針葉樹が380円から、広葉樹は500円から売っています。

 スウェーデントーチは2,500円でした。

 

 

 

 今回は広葉樹を2束購入してみました。

 棚の場所によって販売者が違ったので別の方の薪を買ってみました。

 1枚目の写真で言うと上段の薪と中段の薪なんですが、今回たまたまかもしれませんが、中段の薪は水分が多かったのか結構煙が上がってしまいました。

 上段の薪を2束購入するのが正解だったかもしれません。

 

 さて、薪を購入していい感じで時間調整もできたのでお蕎麦屋さんに向かいます。

 

お昼ご飯は幻の蕎麦

蕎麦ひねもす

*2023年11月28日現在の情報です。

住所:長野県上伊那郡飯島町田切3019-3

電話:0265-98-8596

営業時間:11~14時頃(蕎麦売り切れ次第閉店)

定休日:火・水(臨時休業などについてはお店のHPで営業カレンダーを確認)

hinemosk.hatenablog.com

備考:駐車場あり(店舗前と向かいの空き地の一画)

 

 こちらがどうしても行きたかったですお店です。

 理由は後ほど出てくるんですが、一度食べてみたかったものが・・・

 

 

 古民家風の店構えでとても雰囲気があります。

 

 

 お店のホームページにも記載があるんですが、ご夫婦のみでやられているお店なので4名まで、できれば予約してくださいというお店です。

 

 


 今回は予約しているので問題なく入れました。

 開店時間で予約したのですが、お蕎麦を待っている間にお客さんがどんどん入って見えていました。

 人気店なのが伺えます。

 

 さて、メニューはこんな感じです。

 基本は10割蕎麦のみで2種類なのですが、今回の目的は別にあります。

 

 

 それがこちら。

 幻のお蕎麦です。

 

 

 

 キャンプ場近くでお昼食べる場所を探していた時にたまたま見つけてしまった幻のおそば。

 どうしても食べたくて万が一の売り切れもケアして開店時間に予約して行ってきたと言うわけです。

 

 結局、全員が3種食べ比べを注文していました。

 

 まずは丸抜き十割です。

 表現が下手で申し訳ないのですが、3種類の中で一番、一般的なお蕎麦に近い感じです。

 ただ、そばの香りと味は比べものになりませんけどね。

 

 

 続いて玄挽き十割。

 こちらはもう少し歯応えがある感じで、メニューにある通りお塩で食べてもすごく美味しいです。

 噛んでいると甘さが広がってきてびっくりしました。

 個人的にはこちらが一番好きになりました。

 

 

 最後が入野谷在来種の玄挽き十割です。

 また表現が下手で申し訳ないんですが、お蕎麦じゃないものを食べている感じ。

 3種類の中で最も歯応えがあって、噛んでいると香ばしい香りを感じます。

 誤解を恐れずに言うとそば粉を使った違う非常に美味しいお料理をいただいている感覚です。

 でも、お蕎麦でもあるので、伝えるのが難し過ぎてとにかく一度食べてみて欲しいです。

 

 

 あと一品料理で蕎麦ごどうふと

 

 

 炊き込みご飯をいただきました。

 

 

 どちらも非常に美味しくて、きっと毎回頼むんだろうなと思うくらいです。

 ただ、3種食べ比べがそもそも1.5人前相当ありますので、一人で全部は絶対無理なのでお気をつけください。

 

 

 

デザートは専門店のパイで

道の駅 花の里いいじま

 美味しいお昼ご飯をいただいた後はデザートを買いに来ました。

 先ほど立ち寄った場所とはまた違う道の駅です。

 

*2023年11月28日現在の情報です。

住所:〒399-3705 長野県上伊那郡飯島町七久保2252

電話:0265-86-6580

営業時間:9:00~18:00

 

 

 道の駅の中に水車で実際に脱穀している場所がありました。

 

 

 地元の畜産品を売っているコーナーがあり、友人がソーセージを買っておりちょっと貰ったのですが美味しかったですよ。

 

 

 そして、こちらに来た目的は道の駅内にあるアップルパイラボです。

 

 

 営業時間と電話番号が道の駅と違いますので、ちょっと注意です。

 営業時間 AM9:00~PM16:00

 電話番号 0265-98-5660 

 

 

 小さめのお店ですが、土日祝は焼きたてアップルパイの販売があるそうです。

 またアップルパイの種類が豊富で何を買うのか迷ってしまうほど。

 一部は道の駅のホームページに載っていましたのでご参考ください。

 

(道の駅 花の里いいじまホームページより)

 

 上の写真ですと純粋なアップルパイが信州りんごしか載っていませんが、他にもシナノスイートや浅間クチーナ、ふじなどリンゴの品種別に作られていました。

 変わり種として他の果物が入ったものもありましたが、一番食べてみたかったピーチはシーズンが終わってしまったとのことで今回はマイヤーレモンにしてみました。

 

 お店の前に座っていたテディベアに買ったアップルパイを持ってもらってパチリ。

 


まとめ

 今回はちゃんとタイトルに入れてみましたが、キャンプ場レポと言いつつキャンプ場には到着せず、付近のスポットのご紹介でした。

 特に蕎麦ひねもすとアップルパイラボは非常におすすめでしたので、付近に行かれた際はぜひ寄ってみてください。

 次回はキャンプ場のご紹介になる予定ですが、キャンプ場もリピート確定くらい良い場所でしたので、お蕎麦を食べて、アップルパイを買って、キャンプ場に行くのがルーティーンになりそうです。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 

登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング