ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【キャンプ場】鹿嶺高原キャンプ場に行ってきた!

 こんにちは、レピシエです。

 おそらく(我が家は夏キャンプに全く行かないので)今シーズンラストになるであろうキャンプにってきました。

 

 正直、前回キャンプが最後かなと思っていたのですが、色々キャンプギアを買ったらキャンプに行きたくなってしまったんですよね。

 一応、できる限り虫が少なさそうなキャンプ場ということで、今回は標高1800mという過去最も標高の高いキャンプ場にしました。

 

 それでは、行ってみましょう。

 

 

お昼ご飯は恒例?のお蕎麦

 なんだか最近のキャンプ前のお昼ご飯はお蕎麦ばかりな気がしますが、好きだから仕方ないですね。

 ということで今回もお蕎麦のお店に行ってみます。

 

行者そば 梅庵

*2022年5月16日現在の情報です。

住所:〒396−0028 長野県伊那市井内の屋7088−2

電話:0265-76-5534​

営業時間:11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)

定休日:火曜日・水曜日・木曜日(祝日の場合は営業)

 

 

 看板横の駐車場から上がっていくとお店があります。

 空を見上げるとスカイダイビングをしている方が。

 

 

 お店のお庭がまたいい雰囲気です。

 

 

 開店前に着いたのですが、入り口に名前を書いて待っていると順番に呼んでもらえるスタイルでした。

 

 

 通された席はお座敷で素晴らしい景色が見えるところでした。

 

 

 今回は同行した友人がお酒飲みなので、早速頼んでました。

 

 

 これはみんなでシェアした玉子焼き。 

 

 

 お蕎麦は太打ち、細打ちがありまして、今回は太打ちの田舎そばにしました。

 

 

 これもみんなでシェアした鴨汁です。

 こちらにそばを付けていただきます。

 

 

 どれも非常に美味しくて、この辺にきたら是非また期待と思いました。

 

買い出しは産直市場で

 大満足の昼食を終えて、キャンプ場に行く手前で買い出しをしていきます。

 今回の買い出し場所はこちら。

 

産直市場グリーンファーム

*2022年5月16日現在の情報です。

住所:〒396-0027 長野県伊那市ますみヶ丘351−7

電話:0265-74-5351​

営業時間:8:00〜19:00(12月~3月8:00~18:00)

定休日:なし?

 

 建物に全然記載がなくてどこから入るかも分かりにくかったのですが、一応入り口グリーンファームと書いてありました。

 

 

 中は産直野菜のコーナー以外にも普通のスーパーのような場所も多く、地元の方が結構来られている感じでした。

 野菜をいくつか購入してお店から出ようとしたところ、すごい張り紙を見つけて思わず撮ってしまいました。

 ヤギって安いんですね・・・?

 

 

 さらに敷地内で色々な動物が飼われていました。

 まずはまさかのエミュー

 

 

 やる気のないウサギ達に・・・

 

 

 ヤギ・・・

 

 

 クジャクまでいました。

 

 

 そして売られているニワトリ。

 

 

 最後に売店すずらんソフトをいただいて、いよいよキャンプ場に出発です。

 

 

鹿嶺高原キャンプ場に到着!

 途中からは結構な山道を12kmぐらい登り続けてようやく到着です!

 

*2022年5月16日現在の情報です。

住所:〒396-0401 長野県伊那市長谷非持3817-1

電話:070-3255-1677(9:00~17:00)

チェックイン:14:00~17:00

チェックアウト:~11:00

料金:フリーサイト

  レギュラー トップシーズン ハイシーズン
一般(中学生以上) 1,500 2,000 2,300
日帰り 500 700 700
小学生以下 750 1,000 1,150
日帰り 250 350 350

料金:オートサイト

  レギュラー トップシーズン ハイシーズン
1区画(6名まで) 5,000 8,000 9,000

料金:ソロサイト

  レギュラー トップシーズン ハイシーズン
ソロサイトA 1,700 2,000 2,200
ソロサイトB・C 1,500 1,800 2,000

施設:水洗トイレ、炊事場、シャワー

 

 チェックインの手続きは雷鳥荘というロッジ?で行います。

 

 

 説明用の用紙を使ってきちんと説明していただけます。

 

 

 

 今回は雷鳥荘そばのスペシャル区画サイトを予約していたのですが、チェックイン時にスタッフさんからご提案が。

 スペシャル区画サイトは3サイトあるのですが、この日は全て埋まっているとのこと。

 しかし、オートサイトであればかなり空いているので、変更してみてはどうでしょうかとのこと。

 

 今回は友人と合わせて3つテントを張る予定がありまして、オートサイトより若干広いというスペシャル区画サイトを予約していました。

 その理由をお話すると一番広いオートサイト(スペシャル区画サイトよりかなり広くて通常のオートサイトのほぼ2倍)を取ってくれました。

 

 急遽の変更でしたがサイトも決まりましたので、そちらに移動します。

 あ、雷鳥荘では薪やステッカーなどの購入ができます。

 鹿のマークが可愛くてついつい買っちゃいました。

 

 

 他にも2種類あり全部で3種類ありましたよ。

 

 外に出てすぐ横のスペースでは素晴らしい景色が出迎えてくれます。

 標高が1800mという事もあり、景色は最高ですね。

 

 

 で、オートサイトにはここから車でゆっくり走って5分程度です。

 今回はKサイト!

 

 

 入り口からサイトを取るとこんな感じです。

 おいてある黒いものが我が家のテントのグランドシートなんですが、あれが4m×4mなので、サイトの広さが分かりますよね。

 

 

 少しづつベルテントの設営にも慣れてきました。

 

 

 そして、今回は新アイテムを導入!!

 

repisie.hatenablog.com

 

repisie.hatenablog.com

 

 

 敷いているのはしまむらのフリークロスとブランケット2枚。

 意外とオシャレっぽく見えますね。

 なお、今回導入のウッドラックですが、何を載せてよいか分からず何も載っていません・・・

 

 サイズを間違えたハンガーラックも出しては見たものの、カバンをかけても結局地面についてしまうので次回以降は出さないかも・・・

 

 

 昼間は熱いくらいですが、標高が高いので念のため、アラジンも出しておきます。

 

 

 

 設営ができたので、オートサイトの施設を見回ってみます。

 トイレと炊事場があります。

 シャワーはフリーサイトにしかないそうです。

 

 こちらはトイレです。

 

 

 多目的トイレが整備されているのにはびっくり。

 

 

 そのすぐ横には炊事場があります。

 水しか出ないのでお湯が欲しい方は注意が必要です。

 

 

まとめ

 今回は設営までとなります。

 標高1,800mという事でしたので、5月上旬でも寒いかなと思って着込んでいきました。

 しかし、設営終了までの時点ではむしろ暑いくらいでちょっと失敗したぐらいでした。

 が、この後、日が落ちるにしたがって高原の気温が牙をむいてくるのでした。

 その様子は次回以降でお楽しみください。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 
登山・キャンプランキング