ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【キャンプ場】富士山が見える穴場キャンプ場? 富士山キャンプランドに行ってきた!

 こんにちは、レピシエです。

 今回は急にキャンプの日程が決定したので、なかなか予約できるところがなかったのですが、運よく富士山がしっかり見えるキャンプ場が空いていたので行ってきました。

 同行者として以前ふもとっぱらに一緒にいった友人を入れて3人で突撃です。

 

 それでは、行ってみましょう。

 

 

新富士駅で合流します

 まずは友人との合流地点である新富士駅を目指します。

 朝ごはんを定番になった岡崎SAのパンのトラで購入して、食べながら向かいました。

 パンのトラについては過去のキャンプレポートに出てきますので、そちらでご確認ください。

 

repisie.hatenablog.com

 

 新富士駅には30分無料の送迎用駐車場があります。

 そちらに車を停めて、友人と合流しました。

 合流後、駐車場に向かうと富士山が結構大きく見えました。

 

f:id:repisie:20211117185500j:plain

 

f:id:repisie:20211117185509j:plain


 なんだか日常に溶け込んでいる感じで、こういった富士山が見える風景もいいですね。

 

お昼ご飯は田子の浦港

 富士山キャンプランドのチェックインは13時からです。

 そのため、チェックイン後にお昼ご飯を食べると、ちょっと遅くなってしまうので、先に済ませてから向かう事に決めていました。

 ちょうど新富士駅からすぐの場所(車で10分弱)に田子の浦という漁港があり、そこに漁協組合がやっている食堂があるとのこと。

 今回はそちらに向かうことにしました。

 

田子の浦港漁協組合食堂

*2021年11月18日現在の情報です。

住所:〒416-0937 静岡県富士市前田字新田866−6

電話:0545-61-1004

営業時間:10:30~13:30

定休日:なし(年末年始・お盆などお知らせあり)

 

 こちらはその日にしらす漁をした時のみ生しらす丼が食べられるという本当に新鮮なもののみを取り扱っている食堂です。

 残念ながら訪れた日は生しらす丼はなし。

 という事で選んだのは赤富士丼と釜揚げしらす丼。

 赤富士丼は生しらすの漬けに味付け卵黄がのっているものです。

 

f:id:repisie:20211117190827j:plain

 

f:id:repisie:20211117190835j:plain

 

 どちらもめちゃくちゃ美味しかったです。

 生が行けるのであれば赤富士丼をぜひ試していただきたいですね。

 といっても釜揚げしらすも柔らかくて美味しいので、こちらもおススメします。

 

 ちなみに食べる場所は普段しらすのセリが行われている場所みたいです。

 そこに椅子と机が置いてあって、みんな海の方を向いて食べます。

 食事に夢中になってしまい、風景を撮っていなかったので、せめて相方が撮った釜揚げしらす丼からの海をどうぞ。

 

f:id:repisie:20211117190850j:plain


 また、お刺身などもパックで売っていました。

 せっかくなのでまぐろの赤身1パックとサーモン2パックを購入しました。

 サーモンは贅沢に燻製にする用に1パックとお刺身用で1パックかっちゃいました。

 量がしっかり入ってまぐろ500円、サーモン350円でかなりお得に購入できました。

 食事も買い物も大満足で、朝霧高原付近でキャンプするなら毎回寄ってもいいと思ったくらいです。

 

 

 

買い出ししながら向かいます

 田子の浦港から今回の買い出し場所として決めていたJA富士宮う宮〜なに向かいます。

 その途中、たまたま見つけた看板がSNS?TV?で取り上げられた看板らしく友人が教えてくれました。

 それが、下の写真の看板なのですが、皆さんはなぜこれが取り上げられたか分かりますか?

 

f:id:repisie:20211117192638j:plain

 

 正解は、「槍投げをしている人に見える」だそうです。

 そう言われると確かに見えてくるから不思議ですよね。

 

JA富士宮 ファーマーズマーケットう宮〜な

*2021年11月18日現在の情報です。

住所:〒418-0006 静岡県富士宮市外神123

電話:0544-59-2022

営業時間:8:30~16:00

定休日:火曜日

 

f:id:repisie:20211117192829j:plain

 

f:id:repisie:20211117192645j:plain

 

 それなりの混雑で時間がかかってしまいましたが、田子の浦港から40分ぐらいで到着しました。

 こちらの売りは地元の農家さんが作られているお野菜で、当日朝に持ち込み、もし売れ残ってしまった場合は回収するという徹底ぶりで必ず朝どれ野菜を買うことができます。

 今回はこちらで、キャベツ1玉(カット売りはありませんので、半分余って持ち帰りました)、プチトマト、ペコロス(プチ玉ねぎ?)、ヨーグル豚のバラ肉、卵、カップ味噌汁、お醤油(田子の浦港で予定外にお刺身を手に入れたので)を購入しました。

 私たちは無洗米を自宅から持ってきていたのでお世話になりませんでしたが、お米屋さんもあり一通りなんでも揃いますね。 

 外では富士宮焼きそばやソフトクリームなどを売っていましたよ。

 

 さぁこれでキャンプ場へ!

 とはならずもう一箇所買い出しに行きます。

 続いてのは場所は・・・

 

まかいの牧場

*2021年11月18日現在の情報です。

住所:〒418-0104 静岡県富士宮市内野1327-1

電話:0544-54-0342(9:00~18:00)

営業時間:9:30~17:30 (11月21日~3月20日 9:30~16:30)

 

 何度も訪れているこちら。

 

repisie.hatenablog.com

 

 ここのベーコンは本当に美味しいと思います。

 早速売店に向かおうと思ったのですが・・・

 

 あれ?

 記憶と違う・・・

 

 なんだか入り口が豪華になっているし・・・

 

f:id:repisie:20211117192701j:plain

 

 それでも売店を見つけてお目当てのベーコンは買うことが出来ました。

 帰る途中に見つけた看板にはこんなことが書いてありました。

 

f:id:repisie:20211117192719j:plain

 

f:id:repisie:20211117192727j:plain

 

 なんとまかいの牧場サステナブル・リゾートになっていたようです。

 そのおかげなのか、すごく人で賑わっていました。

 

まとめ

 今回は立ち寄り地点が多かったせいか、キャンプ場まで辿り着きませんでした。

 次回以降でしっかりキャンプ場のご紹介をしていきますので、お楽しみに。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに参加しています。

 よろしければ、”イイね”感覚で応援のクリックお願いします。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 


登山・キャンプランキング