ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【キャンプグッズ】ユニフレーム:FAN 5 duo使ってみた!

 こんにちは、レピシエです。

 暖房器具なしでキャンプに行けるのっていつぐらいからなんでしょうか。

 温暖な地域なら2月ぐらいから行けるような気もするんですけど(´・ω・)(・ω・`)ネー

 

 さて、今日は前回の記事を書いていてそういえばFAN 5 duoのレビューしてないやということに気が付いたので、今更ながらレビューしていきたいと思います。

 購入した時の記事はこちらです。

 

repisie.hatenablog.com

 

 それでは、行ってみましょう(*´▽`*)

 

 

良かった点

5種類もあるのにコンパクト!

 スタッキングって考えた人天才ですね!

 そのおかげで土鍋1つ持ち込むより場所を取らずに、色々な調理器具を持ち込むことができるようになりました(*´▽`*)

 

f:id:repisie:20181112205925j:plain

 

 これが・・・

 

f:id:repisie:20181112204535j:plain


 こうですもんね(*´▽`*)

 大きい鍋で3~4人分の鍋も問題なくできます。

 

 

 また、スキレットを持っていたのでフライパンは要らないかなと思っていたんですが、意外と使いますね(;^_^A

 野菜を炒めるのはフライパンの方が便利でした。

 

 

 

ライスクッカーで炊いたご飯が美味しい!

 自分はお米が大好きなんですけど、やっぱり炊きたてのご飯は美味しいですね(*´▽`*)

 

 前回のふもとっぱらキャンプでは、朝食としてご飯、お味噌汁、鮭といった和食を作ったんですけどすごく美味しかったです。

 

 

 しかも、簡単に炊ける!

 今後、朝ごはんは毎回ご飯とお味噌汁でいいかもと思ったぐらいです。

 ただ、ライスクッカーでここまで美味しいなら羽釜にも興味出ちゃいますよね(;^_^A

 

by カエレバ

ちょっともの足りない点

 特にないですね(*´▽`*)

 しばらく、調理器具関係は買わなくていいかなーと思っています。

 羽釜以外は( ̄▽ ̄)

 

まとめ

 ということで、FAN 5 duoのレビューでした。

 途中から羽釜の紹介になっていたような・・・?

 なんていうか、キャンプ場に簡単に持ち込めて、自宅と変わらないレベルでご飯が作れるってすごいですよね~

 レビューだといつも言っているような気がしますが、おススメです(*´▽`*)

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

by カエレバ

 

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプご飯】辛そうで辛くない、少し辛い餃子坦々鍋(ゆるキャン△第3話)

 こんにちは、レピシエです。

 昨日はポケモンGoに熱くなりすぎて、20km近く歩いてしまいました・・・

 色違いポケモンが出ないのがいけないんです・・・

 

 さて、今日は初めていったキャンプで作ったキャンプご飯です。

 ちょっとレビューに飽きてきたので、趣向を変えてみました。

 それでは、いってみましょう。

 

 

材料(4人分)

・坦々鍋の素

 

by カエレバ

  キャンプで作ることを考えると楽ちんなものが良いですよね。

 これは、人数によって数を調整できますし、後から足すことで薄くなってきても対応できるため、非常に便利でした。

 

・白菜 1/4カット

 

・ネギ 3本

 

・もやし 1袋

 

・豆腐 1丁

 

(・ニラ 1本)

 

(・しめじ 1袋)

 

※( )の食材は今回は入れていません。

 

 お野菜は好きなものを入れて、苦手なものは抜けばいいと思います。

 餃子坦々鍋ですから、坦々鍋の素と餃子があればできます。

 

・餃子50個

 

by カエレバ

  上の写真は石松(浜松SAに出店してますね)の餃子ですが、ゆるキャン△で使われていたのは丸和商店さんの餃子ですね。

 可能であればそちらの方をおススメします。

 お持ち帰り専門店ですが、かなりの人気店なので早めにいかないとすぐに売り切れてしまいます。

 

   

作り方

お手軽に作りたい場合

①坦々鍋の素を溶いたスープに野菜を放り込んで煮込む。

 

②野菜が煮えたら餃子を入れて煮込んだら完成!

 



*画像のソーセージは、出来心です(*´▽`*)

 

ちょっと凝って作る場合

①ニンニク(チューブが楽です)をごま油で香りが立つまで炒めます。

 

②ネギを投入して焼き目が付くまで炒めます。

 

③坦々鍋の素を溶いたスープを入れて、煮立ったら野菜を投入します。

 

④野菜が煮えたら、餃子を入れて煮込んだら完成!

 

 このお鍋はそのまま食べられますので、ポン酢などを持っていかなくてよいというメリット?もありますね。

 そんなこと無視してもすごく美味しいですし、アニメのように身体がポカポカ温まりますので秋~冬キャンプにおススメですね。

 

まとめ

 ということで、餃子坦々鍋のご紹介でした。

 ちなみに〆はやっぱりラーメンがおススメです。

 ただ、上の写真の時は茹でてから入れる麺を買っていきまして、鍋も写真に写っている土鍋しかなかったので湯通ししただけで投入したせいで、大失敗しました。

 今はFAN 5 duoを買ったので、別のお鍋で茹でて湯切りもできるのでリベンジしたいところですね。

 

repisie.hatenablog.com

 

by カエレバ

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプグッズ】ワークマン:エアロストレッチブルゾン買っちった&使ってみた!

 こんにちは、レピシエです。

 今日はちょっと毛色を変えて、キャンプに使えるかもしれない服のご紹介です。

 かもしれないというのは、そもそも、自分がキャンプ用ではなく自転車用で購入したからなのですが、キャンプでも問題なく使用できそうなのでご紹介します。

 

 

ワークマン:エアロストレッチブルゾン

 

f:id:repisie:20190119131132j:plain

 

 自転車用で購入しましたので、普段より2サイズ上を購入しています(;’∀’)

 というのも

・ぴったりだと自転車に乗っているときに窮屈

・立っている時にお尻が隠れるぐらい長くないと乗った時に背中が出てしまう

 という2点が心配だったからです。

 決してLサイズが売っていなかったけど、どうしても試してみたかったというわけではありません。

 あと、色が黒いのは職場への通勤時に使う予定だったからです。

 

良かった点

軽い

 すごく軽いです。

 着ていても全く気にならないですし、身体が楽です。

 重たいコートだと、着ているだけで肩が凝ったり、疲れたりしちゃいますからね。

 

予想以上に暖かい

 お値段が1,900円だったので、そんなに期待していませんでした。

 ところが、防風性能は高いし、暖かい空気を逃がさないので今の時期でも寒くありません。

 大き目サイズを買ったので、普段はかなり下の方まで隠れるので暖かい場所が多くていいですね。

 その分、見た目は・・・ですが(;’∀’)

 

 また、手首にゴムが入っており、そこから冷たい空気が入ってくるのをシャットアウトしてくれます。

 

 といっても、中をちゃんと着こまないと流石に寒いので注意が必要です。

 かなり暖かいからと言って、中を薄手のシャツだけで着ると凍えてしまいます(実体験)。

 調子に乗ってはだめですね(´・ω・`)

 

 

 

胸ポケットがついている

 完全に個人的な理由なのですが、スマホが入れやすくてすごく使いやすいです。

 ネックストラップつけたまま、ポケットに入れられますし、すぐに取り出せるので便利。

 自分のスマホはiphoneXsMAXですごく大きいのですが、ポケットも入口も大きいためすんなり入ります。

 これ、結構うれしいポイントでした(*´▽`*)

 

ちょっと物足りない点

透湿性が低い

 メリットはデメリットになるという典型なのですが、防風性能が高くて暖かい分、中に熱がこもります。

 そのため、自転車で走っていて15分ぐらいすると(外の温度にもよりますが)じんわり汗をかいてきます。

 これが、外に蒸発して出ていかないので職場について、○○を脱ぐと汗で濡れてしまった部分が急に冷えて、ちょっと寒いです(´・ω・`)

 もともと運動用ではないと思いますし、汗をかかない環境であれば問題ないと思いますけどね。

 

普段使いしにくい

 残念ながら、決しておしゃれとは言い難いデザインをしています(;’∀’)

 そのため、普段着るのはちょっと難しいかなと思います。

 ただ、キャンプの防寒具としては優秀ではないでしょうか。

 お値段が安めなので、多少汚れても気になりにくいですし、薄手なので焚き火ヤッケなどの下に着やすいのもポイントですね。

 

まとめ

 すっかりワークマンにはまっている我が家。

 ニトリじゃないですけど、この品質がこのお値段で買えるってのがすごいですよね。

 愛知県では豊橋市にワークマンプラスができるらしいので、行ってみたいのですが豊橋って遠いんですよね(´・ω・`)

 なんで、しばらくは近所のワークマンでキャンプに使えそうなものとか、普段使いできそうな掘り出し物を探していると思います。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプグッズ】コールマン:ファイアープレイスケトル使ってみた!

 こんにちは、レピシエです。

 キャンプに行ってない間に使ってみたシリーズを終わらせていきたいので、コツコツ頑張ります。

 今日は、前回に引き続きコールマンのキャンプグッズです(*´▽`*) 

 

repisie.hatenablog.com

 

 それでは、行ってみましょう。

 

 

良かった点

大容量

 もともと、購入の決め手のひとつでしたがやっぱり良かったです。

 一度沸かしてしまえばしばらくお湯に困ることがないですからね(*´▽`*)

 持っていないので出来ないんですが、灯油ストーブの上に載せてずっとお湯を沸かしておいたり、焚火の上に吊るして沸かしておいたりしたいです(*´▽`*)

 

注ぎ口が蓋つき

 これも買う前にチェックしておいたポイントですね。

 ただ、今のところ、焚き火の上で使ったり、夏キャンプで使ったりしていないので、どちらかというと気分的なものかもしれません(;^_^A

 こういった使い方をすると煤が入らない、虫が入らないというメリットがあるということであげてみました。

 一応、冬キャンプでも外ですから蓋があるならその方がいいかなと(;^_^A

 ちょっとだけ保温に役に立っているかもしれないですしね。

 

 

 

ちょっともの足りない点

底が細いため沸くまでに時間がかかる

 豆知識として、ケトルでお湯を沸かすときはケトルの底いっぱいに火があたる程度の火力で沸かすのが最大効率になります。

 それ以上の火力にして、火がケトルの横から出てしまってもあまり意味はありません。

 

 で、こちらのケトルは形状が細長いため、どうしても火があたる部分が少なくなってしまいます。

 そのため、お湯が沸くまでの時間が思ったよりかかりました(´・ω・`)

 これが、横に広い形のケトルですともう少し早く沸くと思います。

 

まとめ

 ということで、おおむね満足していますが、最大限実用性を求めるのであればもう少し底が広いケトルの方がおススメかもしれません。

 ただ、我慢できないほど時間がかかるわけではないですので、そこはお間違えなく。

 自分は、この形が結構好きなので多少の時間には目をつぶります(;^_^A

 ゆるキャン△で野クルメンバーが使っているケトルでもありますし(*´▽`*)

 

by カエレバ

 それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプグッズ】コールマン:コンフォートマスターインフレーターマットをキャンプで3回使ってみた!

 こんにちは、レピシエです。

 3連休はのんびりしてしまい、すっかり更新をさぼってしまいました(;^_^A

 キャンプには行けないですけど、ポケモンGoをやったり、懐かしい友人と食事をしたりリフレッシュすることができました。

 明日は小学校に行って、看護のお仕事について話すという楽しみなお仕事が待っているので、明日が待ち遠しいですね。

 去年も招待していただいた小学校からなんですけど、去年が好評だったみたいです(*´▽`*)

 

 さて、今日も使ってみたシリーズです。

 こちらは最初、ふるさと納税のポイントを使うために購入を決めたものでした。

 

repisie.hatenablog.com

 

 ところが、これが2018年の買って良かったベスト5に名を連ねるぐらい良い買い物になりました(*´▽`*)

 

repisie.hatenablog.com

 

 それでは、行ってみましょう(*´▽`*)

 

 

良かった点

寝心地抜群!

 寝るときに使うマットですから、これが一番大事な点だと思うのですがこれは文句なしです(*´▽`*)

 もともと、アルペンアウトドアーズで実際に寝てみて購入を決めていますので、買う前から問題はないと考えていました。

 しかし、店舗でちょっと横になってみるだけと、実際に何時間も寝るのではちょっと違いがありますからね。

 やはり実際にテントで使用してみてどうかが気になるところです。

 

 で、これがすごく良かったです(*´▽`*)

 自分は、いまベッド+マットレスで寝ているせいか、薄いお布団で寝ると朝身体が痛くなる時があります。

 しかし、このマットの時はまったくそれがありません(*´▽`*)

 

 

 

防寒性能が凄く高い!

 これは12月のふもとっぱらキャンプで証明されましたね。

 

repisie.hatenablog.com

 

 このマットのおかげで底冷えを感じたことは今まで一度もありません。

 11月のパインウッドキャンプ場では、冬用シュラフを使用していた友人が底冷えを感じたそうですが、自分も相方も全く感じませんでした(*´▽`*)

 

準備も片付けも簡単!

 折角キャンプに行くので設営や片付けの時間はできるだけ短時間で済ませたいですよね。

 このマットはその点でも優秀だと思います。

 準備はテントが張れたら、その中に置いておくと8割ぐらい膨らんでます。

 あとは、寝る前にちょっと空気を吹き込めばそれでおしまいです(*´▽`*)

 

 片付けは、お布団のようにZ形に折り、上にのって体重で空気を抜きます。

 そのあと、一度伸ばして端から丸めていきます。

 丸まってきた部分に乗りながら丸めていけば簡単に丸まりますので、付属の袋に簡単に入ります(*´▽`*)

 

ちょっともの足りない点

 

 とくにありません(*´▽`*)

 できるだけ大事に使って長くもってくれるといいなと思っています。 

 

まとめ

 ということで、こちらはめちゃくちゃおススメです(*´▽`*)

 ただ、コンフォートマスターが良いのか、普通のでも十分なのかは分からないところです。

 ご予算もあると思いますが、許されるのであればぜひ候補にいれてあげて欲しいですね(*´▽`*)

 

by カエレバ

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング

【キャンプグッズ】アクロス:気ままなサコッシュバッグ結構使ってみた!

 こんにちは、レピシエです。

 今日?はてなブログを始めてから半年だそうです(*´▽`*)

 そんなこと教えてくれるんですね。

 しかし、飽きっぽい自分がここまで続くとは思いませんでした(;^_^A

 そういう意味でもキャンプは沼ですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 さて、今日はこちらのサコッシュの使用レビューになります。

 

repisie.hatenablog.com

 

 それでは、行ってみましょう(*´▽`*)

 

 

良かった点

 軽い

 肩にかける形のバッグですから軽いのは非常にありがたいです。

 首がこったりしませんからね(*´▽`*)

 といって、ペラペラな生地というわけではありませんので、そこはご安心ください。

 

意外と容量が多い 

 サコッシュなので、スマホとお財布が入れば十分なんですが、一応無理すれば500mlのペットボトルが入ります(;^_^A

 普通は入れないと思いますが、いざという時に入るのと、最初から入らないのではやっぱり違いますからね。

 自分はポケモンGoで歩き回ってるときに、ついついお茶を買って何回か入れました(*´▽`*)

 見た目はすごく悪いのでおススメはしないです(;^_^A

 

 

 

ちょっと物足りない点

長さ調整の幅がもう少し欲しい

 これが一番の不満です(´・ω・`)

 というのも、自分はスマホをよく落とすので首から下げるやつを使い始めました。

 

by カエレバ

 これの黒を使っています。

 ところが、サコッシュのストラップを最大限短くしてもサコッシュスマホが入らないんです。

 ちょっとだけスマホのストラップの方が短いんですね(´・ω・`)

 

f:id:repisie:20190110203848j:plain

 

 サコッシュスマホが支えられると、首が楽になっていいんですけど・・・(´;ω;`)ブワッ 

 

思ったよりゆるキャン色が強い

  ゆるキャンコラボだからと言って買っておいて何をいっているんだって感じですね(;^_^A

 ただ、思ったよりシルエットが主張してまして、使う場所を選びますね。

 ということで、自分はもっぱら近所をポケモンGoで歩き回るときとキャンプの時に使っています。

 あ、あと自転車に乗るときも使えますね(*´▽`*)

 

まとめ

 ということで、サコッシュバッグのレビューでした。

 しばらくキャンプに行けないので、主に散歩で使っていきます。

 今まで、レビューでご紹介したキャンプグッズは全部おススメしてきたと思いますが、今回は正直人を選ぶと思います(;^_^A

 ゆるキャン△がお好きな方のみ候補に入れられてはいかがでしょうか。

 

by カエレバ

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 


登山・キャンプランキング

【キャンプグッズ】村の鍛冶屋:アルティメットハンマーをキャンプで3回使ってみた!

 こんにちは、レピシエです。

 年明けからの使ってみたシリーズ第2弾はアルティメットハンマーです(*´▽`*)

 購入した時の記事はこちらです。

 

repisie.hatenablog.com

 

 早速、行ってみましょう(*´▽`*)

 

 

良かった点

ペグがサクサク刺さる

 これ、本当に楽ちんですね(*´▽`*)

 多少固い地面でもガンガン刺さっていきます。

 テントの時は、ペグが鋳造ペグというのもあるんだと思いますが、タープを立てるときに使う付属のペグもすぐに刺さっていきます。

 

 

 また、最初は力いっぱい叩いていたのですが、実は手首のスナップを聞かせて力をあまり入れずにハンマーの重さを利用するように叩いた方が楽に打てます(*´▽`*)

 気づいたの3回目のキャンプでしたけど・・・(´・ω・`)

 

持ち手に付いている紐がちょうどいい

 で、ハンマーの持ち手の下の方に手首に通せる紐が付いているのですが、これがまたちょうどいい。

 手首に通してからしっかり持ち手が持てるので、万が一すっぽ抜けてもハンマーが飛んでいかない安心感がありますね。

 ペグ打ちに慣れていない自分のような初心者には、こういった安心感は必要でした(*´▽`*)

 上級者さんは必要ないのかもしれませんが(;^_^A 

 

 

 

刻印がカッコいい

 これは、オプションなので通常のアルティメットハンマーにはありませんが、ちょっとだけ余分にお金を出すと、自分専用という感じが出ておススメです(*´▽`*)

 自分はゆるキャン△コラボモデルなので、片側はゆるキャン△のロゴ、もう片側は自分用の刻印になっています。

 

f:id:repisie:20190109235340p:plain

 

ちょっともの足りない点

 いまのところ、特にありません。

 他のペグハンマーを使ったことがないので比較はできませんが、ペグを叩くのにこれ以上求めるものがありません(*´▽`*)

 

まとめ

 ちょっと感想が簡単すぎますかね?(;^_^A

 ただ、友人が安いペグハンマーを購入して、初回の使用時に壊れたのを見たのもあって多少高くてもアルティメットハンマーを購入してよかったと思っています(*´▽`*)

 ゆるキャン△コラボが購入の動機でしたが、間違いなく買って良かったといえるキャンプグッズです。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

by カエレバ

 

 以下のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング