ゆる~りキャンプブログ、略してゆるブロ△

ゆるキャン△からキャンプにハマった元看護師がゆる~くキャンプやグッズについて書いています。*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【キャンプグッズ】コールマン:ファイアープレイスケトル買っちった

 こんにちは、レピシエです。

 明日は大型な台風が日本を直撃するみたいなので、何もないといいですね。

 流石にキャンプをする人はいないと思いますけど(;^_^A

 さて、物欲がずっと高いままなのでついつい色々キャンプグッズを色々買っています。

 ですので、今日からしばらく買っちったシリーズです(*´▽`*)

f:id:repisie:20180720230851j:plain

 

 

   

ニトリかコールマンか

 アウトドア用のケトルとしては以前の記事で候補は2つに絞っていました。

repisie.hatenablog.com

 

 まずニトリのホーローコーヒーポットですが、実際に店舗に見に行ってきまして、まぁお値段考えるとこれくらいかなという感じ。

 ただ、よく見てみると注意書きに気になる点が・・・

 

 *五徳中央のすき間が、直径7cm以下の五徳でご使用ください。

 

 とりあえず持っていく用のカセットコンロってそんなにすき間狭かったかな・・・?

 

 というわけで帰宅して図ってみると・・・

 11cmちょっとでした(;^_^A

 ということは、これを使おうとすると五徳を別にかう必要があるということになります。

 ん~、安さが魅力なのに別のものを追加で買うのはなぁ・・・とちょっと躊躇います。

 

 じゃあコールマンの方はどうかなということで、いつものようにアルペンアウトドアーズで実物チェックです。

 

 あれ? 意外と小さい・・・?

 これはもしかしてニトリと同じ問題があるのでは・・・(;^_^A

 ということで、コールマンのファイアープレイスケトルをもって、イワタニのカセットコンロが置いてあるコーナーに移動。

 実際に乗せてみるとやっぱり安定しません。

 すぐに倒れちゃいます。

 

 ということで、どちらを買うにもカセットコンロを使用する以上五徳は必須でした。

 もっと底が広いタイプのケトルを買うか、バーナーを買えば五徳はいらないんですけどね。

 もしこれから、ケトルを購入しようとしているキャンプ初心者さんがいらっしゃいましたら、ご自分の使用予定の火器によって、制限がでてくることが分かりましたので、参考にしていただきたいです。

 

購入の決め手

 結局、どちらを購入しても五徳が必要なことが判明しました。

 そうするとどちらを買うのかということですが、結論としてはタイトルにもあるんですけどファイアープレイスケトルを買いました。

 

f:id:repisie:20181010213301j:plain

 

 理由としては、内容量が決め手でした。

 こちらは1.6L入ります。

 対してニトリは1.1Lですが、適正量は0.9Lと記載がありました。

 我が家は基本的に2人分のお湯が必要ですから0.9Lだと、例えばカップヌードルを2つ作るともうお茶やコーヒー、紅茶を作れません(´・ω・`)

 1.6Lなら余裕がありますね。

 特にしばらくはカセットコンロ1台でやっていく予定なので、そうするとお湯を沸かすのは1回ですませたいですもんね。

 

 また、こちらはもともとアウトドアで使用することを前提としていますので、注ぎ口に蓋が付いています。

 これもうれしい点ですね。

 

 これらの点から、我が家ではお値段は3倍ですが、コールマンにしました(*´▽`*)

 今なら(いつも?)Amazon送料無料なのでねらい目だと思います。

 コールマンのアウトドアで買うより安いですしね。

 

by カエレバ

 

五徳も購入します

 アルペンアウトドアーズで五徳を探したんですけど、流石に売ってませんでした(;^_^A

 そこで気が付いたんですが、アウトドア用のシングルバーナーとかツーバーナーはケトルの底が小さくても乗るようにできてるんですね。

 格子状の五徳が多い気がしました。

 

 ということで、ケトルをAmazonで購入するときに一緒に五徳を購入しました。

 買ったのはこちら。

 

by カエレバ

 

 これに関しては、レビューが143件あって☆4つだったので良いかなと。

 また、使ってみてレビューしますね。

 とりあえず載せてみた感じはこんな感じです。

 

f:id:repisie:20181010213900j:plain

 

 安定感はしっかりあるので、使えそうな感じです(*´▽`*)

 

 ついに9月に入って初キャンプまで@2週間なので、色々揃えていきたいですね。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 

*2018年12月22日使ってみた感想を記事にしました。

 

repisie.hatenablog.com

 

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング 

【キャンプ場】初デイキャンプは木曽三川公園・東海広場東エリアに行ってきた!(番外編)

 こんにちは、レピシエです。

 今日はアメトーーク!でキャンプ大好き芸人がやりますね。

 どんな感じか全く予想ができないですけど楽しみです。

 

 さて、今日はデイキャンプシリーズと見せかけた番外編です。

 キャンプの内容ではないのでご了承ください。

 それでは、行ってみましょう。

 

 

   

近くの道の駅に行ってみた

*2018年9月2日現在の情報です

 名前:道の駅 立田ふれあいの里

 住所:愛知県愛西市森川町井桁西27番地

 電話:0567-23-1011

 営業時間:9:00~18:00

 定休日:木曜日・年末年始

 

 東海広場東エリアから車で2~3分くらいのところにあります。

 今回は、デイキャンプ撤収後にお邪魔してみました。

 れんこんが特産品らしく、れんこんラーメン、れんこんパン、れんこんソフトなどが売っています。

 今回はちょっと勇気がなくてれんこんソフトに挑戦できませんでした。

 あと、野菜の直売所がありました。

 夕方17時頃ではほとんど残っていませんでしたが、朝、設営後に行かれると新鮮な野菜が調達できそうですね。

 

ついでにコールマンのアウトレットにも行ってきた

 名前:コールマン(三井アウトレットパークジャズドリーム長島内)

 住所:三重県桑名市長島町浦安368

 電話: 0594-45-8097

 営業時間:10:00~20:00

 定休日:年中無休

 

 こちらも意外と近くにあります。

 東海広場東エリアから車で20分くらいです。

 この前、交通費のこと考えると何かのついでに行った方がいいですよねって話をしたばかりなので、行ってきちゃいました。

 

repisie.hatenablog.com

 

 で、前回の記事に書いたお目当てのものを探してみました。

 そうしたらファイアープレイスケトルもカトラリーセットⅣもありました。

 でも、思っていたより安くなってなかった。

 Amazonで送料無料でもうちょっと安かったので購入はあきらめ。

 ただ、インディゴレーベルのランタンや2バーナーがめちゃくちゃ安くなってまして・・・

 

by カエレバ

 こちらにOD缶の大きいやつ(インディゴレーベル)が1個ついて11,800円( ゚д゚)ポカーン

 

by カエレバ

 こちらは、上の写真の通りのセット(OD缶の小さいやつ付き)で5,400円( ゚д゚)ポカーン

 

by カエレバ

 

 最後に、こちらはOD缶の大きいやつが2個ついて11,000円。

 

 ですので、買うかどうか悩みました。

 一回、お店を出て夕ご飯食べながらもすっごく悩み続けたんですけど、今回はあきらめました。

 まず最初にあきらめたツーバーナーの理由としては、デイキャンプが3人で1つのコンロでもなんとかなったこと。

 ランタンに関しては、まだキャンプに行っていないので、今持っているLEDランタンの明かりでどうなのかが分からないことです。

 今度のキャンプに行ってみて、もっと明るいランタンが欲しいってなったらもう一回見に行くことにします。

 その時に、もしこのお値段じゃなかったら泣くことにします。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いします。

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

 
登山・キャンプランキング

【キャンプ場】初デイキャンプは木曽三川公園・東海広場東エリアに行ってきた!③

 こんにちは、レピシエです。

 初めてのデイキャンプレポートが予想以上に長くなってきてます。

 今回でようやく終わる予定なのでよろしくお願いします。

 前回までのレポートはこちらです。

 

repisie.hatenablog.com

 

repisie.hatenablog.com

 

 

   

お昼ごはん!

 デイキャンプのお昼ごはんはある意味メインイベントですよね~。

 夕方には撤収しなければいけないので夕食はありませんからね。

 ただ、デイキャンプのお昼ごはんは何がいいのか全くわかりませんでした。

 

 ということで、困ったときのTwitterです。

 お昼ごはんのおススメを聞いたところ貴重なご意見をいただけました。

 そして、決定したのがこちら!

 

f:id:repisie:20181010212558j:plain

 

 はい、そうめんです。

 先輩キャンパーさんである、まこぼさん、ミッチェルさんから教えていただきました。

 特にまこぼさんには、メニューをそうめんにしてから、茹でてもっていくべきなのか、キャンプ場で茹でるべきなのかも迷っていたんですけど、家で茹でて一口サイズに丸めて持っていくとよいと持っていき方までアドバイスをいただいちゃいました。

 一応、この写真のそうめんも一口サイズに丸めて詰めているつもりです。

 サラダはスーパーにあるカットサラダから紙皿に盛っただけです。

 しかも、ここでまたも忘れ物に気が付きました。

 ドレッシング忘れた・・・

 お塩があったのでお塩でいただきましたけどね・・・

 

 あ、メインイベントですからちゃんとこれ以外にも作りましたよ。

 スキレットを試してみたかったので、お肉系を各種取り揃えてみました。

 まずは、こちら。

 

f:id:repisie:20181010212651j:plain

 

 スーパーで半額だった牛タン。

 

 つぎは、これをこうして

 

f:id:repisie:20181010212728j:plain

 

 こうじゃ!!

 

f:id:repisie:20181010212738j:plain

 

 最後にこれも追加!

 

f:id:repisie:20181010212749j:plain

 

 スギモト(名古屋でまぁまぁ有名なお肉屋さん)のハンバーグです。

 

 スキレットで焼くのは初めてだったんですけど、確かにお肉系は美味しく焼ける気がしました。

 ハンバーグは、ちゃんとしたお肉屋さんのものなので美味しいと思っていました。

 ただ、半額になってた安い牛タンが柔らかくジューシーに焼けましたし、オージービーフのステーキも加減が分からなくて焼きすぎちゃったにも関わらず柔らかくて美味しかったです。

 お外ごはんというフィルターとスキレットで焼けば美味しいという思い込みが入っている可能性もありますけどね。

 

 ということで、そうめんをメインにお肉各種をおなか一杯食べれて大満足でした。

 特に、非常に暑かった中、そうめんは大ヒットでした。

 そうめん案をくれたまこぼさん、ミッチェルさんありがとうございました。

 

午後はまったりのんびり

 我が家の忘れ物のせいで、カセットコンロが1個しかないこともあり、すごくゆったりお昼ごはんを食べました。

 その後は、特に何をするでもなくのんびりしていました。

 ゆるキャン△のサントラをかけながらまったりおしゃべり。

 デイキャンプやってみて欲しくなったキャンプギアのこととか、関係なく欲しいキャンプギアのこととか。

 デイキャンプに来てるのに、次のデイキャンプいつにしようかとか。

 そんな話に誘われたのかお客さんもいらっしゃってました。

 

f:id:repisie:20181010212813j:plain

 

おやつは例のあれ!

 そんなまったりした時間を過ごしていたらあっという間に15時に。

 おやつを作ることにします。

 おやつはゆるキャン△ファンにはお馴染み肉まんのホットサンドです。

 

f:id:repisie:20180901234441p:plain

 

 実は、自分はしいたけが苦手なのでコンビニの肉まんが食べられないのであきらめていたんですが、友人が井村屋の肉まんならしいたけ入ってなさそうだよって持ってきてくれました。

 ただ、コンビニのじゃないので一度蒸すか電子レンジにかける必要があります。

 デイキャンプで電子レンジは無理なので、今回はこうしました。

 

f:id:repisie:20181010212842j:plain

 

 小鍋に水を張って、その中に小皿を入れます。

 あとは水を沸騰させてから肉まんを入れてふたをしたら簡易蒸し器の完成です(*´▽`*)

 これが、簡単でうまくいきました。

 で、蒸しあがったら朝ごはんでも活躍したTSBBQのホットサンドメーカーの出番です。

 今回は肉まんが3つあったのでバターの量や入れるタイミングを色々試してみました。

 なお、餃子のたれは忘れました。

 せめてお醤油とかあればそれでも良かったんですけどね。

 仕方ないのでそのまま食べました。

 

 できあがりはこちらです。

 

f:id:repisie:20181010212917j:plain

 

f:id:repisie:20181010212927j:plain

 

 1枚目はバター1/3欠片を先入れ。

 2枚目はバター1欠片で後入れです。

 写真にはないんですけど2個目はバター2/3欠片の先入れで作成しました。

 食べ比べた結果ですが、バター1/3欠片の先入れはかなりあっさり目です。

 バター2/3欠片の先入れになるとバターが増えた分コクが増した印象。

 最後のバター1欠片の後入れですと、このまま食べるのであれば一番おいしかったです。

 もし、餃子のたれやお醤油などを付けて食べるのであればバター2/3欠片、先入れがよさそうでした。

 1欠片の後入れですと、バターの風味が強くでているのでそのままの方が美味しいと思います。

 1欠片の先入れならバターの風味が飛んでコクだけのこる可能性があるので、そちらも試してみたいところですね。

 

撤収します!

 おやつ後、すこしだけまったりしてから撤収です。

 テントにしてもタープにしても撤収するのはすごく簡単ですね。

 設営は1時間以上かかりましたが撤収は30分かかりませんでした。

 一応、デイキャンプ場は最大18時までいることはできたんですけど、暑さで結構みんな疲れてきていたこともあり早めに撤収しました。

 もう一つの理由としては、木曽三川公園から車で20分ぐらい南に行くと三井アウトレットパークジャズドリーム長島がありまして・・・

 ちょっと前に記事を書いたばかりでしたので、ついつい行ってきちゃいました。

 それについては、また番外編で書く予定です。

 

 ということで、初のデイキャンプ

 忘れ物だらけでしたがなんとかなりまして、すっごく楽しかったです!!

 そのせいで、帰ってきて翌日にはまた行きたくなっているという。

 これは、いわゆるキャンプ沼にはまったのかもしれません。

 といっても毎週キャンプに行くってことはないと思いますけど、マイペースで長く楽しんでいけたらいいなと思っています。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いします。

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング 

 

続きはこちらから

repisie.hatenablog.com

 

【キャンプ場】初デイキャンプは木曽三川公園・東海広場東エリアに行ってきた!②

 こんにちは、レピシエです。

 今日は昨日の続きものですね。

 

repisie.hatenablog.com

 

 前回、設営まではなんとかできましたので、今回はのんびり色々試してみた篇です。

 

   

 

まずは朝ごはん

 設営が終わったので、何はともあれ朝ごはんを作ります。

 食べてきた方が楽だとは思うのですが、初キャンプですし色々楽しみたいですからね。

 選んだメニューはホットサンドです。

 すでに何度か試しているので、間違いないですからね。

 

repisie.hatenablog.com

 

 しかし、ここで問題発生!!

 

 

 なんと、カセットコンロを忘れました・・・

 

 前日の夜に、朝出さなきゃって思って寝たんですよね・・・

 

 なんとか、友人がイワタニ:炉ばた大将炙家を持ってきていたので、それを借りて作ることにして、最悪の状況だけは逃れることができました。

 皆様も出発前に忘れ物チェックはした方がいいですよ。

 

 気を取り直してホットサンドを作っていきます。

 

f:id:repisie:20181010212317j:plain

 

f:id:repisie:20181010212325j:plain

 

 挟んだのは前日に買っておいたランチパックっぽいやつです。

 中身はカレーとトマトチーズの2種類。

 簡単に作れて美味しいので、ついついリピートしちゃうんですよね。

 作るのも、カセットコンロ系であれば火をつけて5~6分後にはもう食べられますからね。

 お手軽さもかなりの高ポイントです。

 

食事のあとは、のんびりゲーム

 食事が終わってすこしのんびりしていたらあっという間に11時に。

 お昼ごはん前に、準備してきたゲームをやることに。

 実は(?)、我が家も友人もアナログゲームがすごく好きで、特に我が家はボードゲームを各種取り揃えております。

 

 最初は友人が持ってきた「ゆるキャン△~どこでもテント張り!~」をプレイ。

 

by カエレバ

 すごく簡単なゲームでみんなで協力しながらクリアを目指します。

 一応、対戦もできるっぽかったです。

 

f:id:repisie:20181010212358j:plain

 

 これは、テントが完成してゲームが終了した場面です。

 ルールとしては、まず、写真の下に写っている7枚のカードがおかれた状態でゲームがはじまります。

 隣り合ったカードに書かれている数字を足すか引くかして出た数字のカードを、手札から上に置いていくだけです。

 カードの数字が8までしかないため、足して8を超える場合はすべて8とみなします。

 すごく簡単なゲームで、協力して最上段まで進めていくのでのんびりまったりできます。

 手札は見えず、相手が何をもっているのか分からないので自分がおいたカードのせいで苦しませてしまうこともありますけどね。

 所要時間10分程度。

 ある意味ゆるキャン△らしく、ものすごくゆる~く遊ぶゲームです。

 低学年の子でもできますので、ファミリーにはいいかもです。

 

 続いて、我が家から持ってきたゲームで「カルカソンヌ」です。

 

by カエレバ

 

 ボードゲームがすごく盛んなドイツではすごく有名なゲームで、2001年にドイツ年間ゲーム大賞とドイツゲーム大賞の2冠に輝いたゲームです。

 これ、結構凄いことなんですよ~。

 ゲームとしてはこんな感じです。

 

f:id:repisie:20181010212421j:plain

 

 写真じゃわけわからないと思います。

 プレイヤーが自分の駒を7個持っています。

 で、写真は少し進んだ状態なんですけど、自分の手番が回ってくるとパネルを一枚引いて、今場に出ているパネルに絵がつながるように置いていきます。

 次に、今置いたパネルの道かお城か修道院または平原のどこかに自分の駒を置きます。

 すでにほかのプレイヤーが置いている道、お城、平原に絵がつながってしまった場所には自分の駒は置けません。

 で、駒を置いた道、お城は絵が完成すると手元に駒を戻して点数が貰えるシステムになっています。

 平地はゲーム終了まで戻ってきませんが、ゲーム終了時、駒がいる平地に隣接したお城の数×3点貰えます。

 ハイリスクハイリターンな感じですね。

 で、これが最終的にこんな感じになります。

 

f:id:repisie:20181010212448j:plain

 

 点数計算も終わったので駒はすべて取り除いてしまった状態です。

 ただ単にパネルで地形をつくるってだけでも結構楽しかったりします。

 ちなみに、ゲームの結果は自分が勝ちました~。

 

 これが終わった時点でちょうど12時。

 お昼ごはんの準備に取り掛かりました。

 といってもカセットコンロを忘れていますので、友人が使ってない瞬間を狙って、借りながらですけど。

 

 といったところで、お時間です。

 今回はキャンプブログなのかゲームブログなのかよくわからない内容になってしまいました。

 あと、ゲームのルールを文章で説明するのってめちゃくちゃ難しいですね。

 きっとよく分からないと思うんですけど、カルカソンヌはすっごくおススメなので機会がありましたら(あるのか???)是非やってみてください。

 それでは、次回をお楽しみ(?)に。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いします。

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング 

 

続きはこちらから

repisie.hatenablog.com

【キャンプ場】初デイキャンプは木曽三川公園・東海広場東エリアに行ってきた!

 こんにちは、レピシエです。

 ようやく初デイキャンプに行ってきました。

 天気が良くて、良かったんですが暑かったです。

 それでも一日遊び倒して来ました。

 そのせいか昨日は10時半には寝てました。

 ということで、初のキャンプレポートになります。

 

 

   

 

キャンプ場データ

*2018年8月29日現在の情報です

 名前:木曽三川公園 東海広場 東エリア

国営木曽三川公園HPより)

 住所:愛知県愛西市立田町福原

 電話:0584-54-5531

 利用時間:

  3月1 日~6月30日 9:00~17:00
  7月1日~8月31日 9:00~18:00
  9月1日~11月30日 9:00~17:00
  12月1日~2月末日 9:00~16:30

 料金:無料

 施設:トイレ、手洗い場、炭捨て場

 

f:id:repisie:20181010211221j:plain

 

f:id:repisie:20181010211234j:plain

 

f:id:repisie:20181010211256j:plain

 

f:id:repisie:20181010211310j:plain

 

出発

 当日は、友人と合流して出発したのが7時半ごろ。

 キャンプ場の利用時間が9時からなので、ゆっくり行ってあんまり早そうならコンビニとかで時間調整しようと思っていました。

 そしたら、ちょうど朝の通勤時間に重なっていまして、結構な渋滞に巻き込まれました。

 しかも、最後の最後に道を間違えまして。

 名古屋方面からくると最後に立田大橋に乗らずに、その前に側道に入らないといけないのですが、普通に立田大橋を渡ってしまいました。

 そうすると東海広場(木曽川右岸)には入れるんですけど、今回の目的地である東海広場東エリア(木曽川左岸)に入れないんですよね。

 これ、初めて行くとかなり間違えそうなので注意してください。

 

 で、折り返してなんとか東海広場東エリアに到着したのは8時50分。

 入口はすでに開いていました。

 ただ、デイキャンプ場への入り口にはカラーコーンが立っていました。

 

f:id:repisie:20181010211346j:plain

 

 そのため、南側駐車場で9時を待つことに。

 9時になったら誰か来てカラーコーンをどけてくれるのかなーと思っていました。

 ところが、9時になってもだれも来ない・・・?

 おかしいなと思い、ちょっと奥まで進んでみることに。

 そうすると奥の方はカラーコーンがなく、普通に入れる場所がありました。

 デイキャンプ場の案内図はこんな感じなんですけど。

 

f:id:repisie:20181010211427j:plain

 

 1~13の区画が入れなくなっていました。

 これは、後で分かったんですけどこの日の夕方に1番の区画を重機で草刈りしてましたので、そのために立ち入り禁止にしていたのではないかと。

 ということで、自分たちは27の区画にしました。

 どの区画も日を遮るものは全くなし。

 なんとなく芝生がきれいだったので決めただけで特に理由はありません。

 

f:id:repisie:20181010211524j:plain

 

設営

 今回は、必要ないことが薄々気が付いていたんですが、練習も兼ねてテントとタープ両方設営することにしました。

 テントとタープはエントリーパックTTです。

 

f:id:repisie:20181010211604j:plain

 

 暑いので早く日陰も欲しかったので早速設営します。

 まずはテントからですね。

 なにしろ初めてのチャレンジなのであんまり写真を撮る余裕がなくて少なめですみません。

 まずは必要なものを出してみます。

 

f:id:repisie:20181010211627j:plain

 

 この中からまずテントを広げます。

 

 

 次にポールを3本組み立てます。

 

f:id:repisie:20181010211649j:plain

 

 写真で見てわかるように黄色のポールが2本、赤色のポールが1本あります。

 組み立てたら色があるスリーブにポールを通していきます。

 通ったところで立ち上げてみると、こんな感じになります。

 

f:id:repisie:20181010211710j:plain

 

 前の方はポールが近いせいか自立しましたけど、後ろはすぐ倒れちゃいますね。

 何かコツがあるんでしょうか?

 で、10か所ペグダウンするときちんとテントっぽくなりました。

 

f:id:repisie:20181010211737j:plain

 

 最後に、前面、側面、後面のファスナーを開けて解放して、シェルター化します。

 

f:id:repisie:20181010211757j:plain

 

 ここまで、約20分。

 初めてのテントにしては早くないですか!?(自画自賛

 やっぱり購入前にアルペンアウトドアーズで、設営を説明しながら見せてもらったことが効いてますね。

 その後に、公式の設営動画も見ましたし、どこかのお店がUPしていた設営動画もみて予習してましたし。

 って多分、ヴォールトがすごいだけですね。

 

 続いてタープに移っていきます。

 これは、意外と早く設営が終わるのではという期待は、この後、すぐに裏切られることになります・・・

 

 まず物品を取り出します。

 

f:id:repisie:20181010211824j:plain

 

 で、タープを広げてテントに合わせて場所を決めます。

 今回は、テントにくっつけてタープを張る説明書通りを目指します。

 かっこよく言うと小川張りというらしいです。

f:id:repisie:20181010211915j:plain

  で、このために使うコネクションテープを使って一度、タープを立ち上げてみました。

 そうすると、コネクションテープがするするっと伸びました。

 

 ん???

 

 

 伸びる???

 

 

 何故に?????

 

 

 意味がわかりません。

 その場にいた3人であーでもないこーでもないと色々試してみます。

 3人寄れば文殊の知恵と言いますが、キャンプ初心者が3人集まっても解決するはずもなく。

 ここで文明の利器に頼ります。

 ipadで以前、見た設営動画を再生してみます。

 その中でコネクションテープのアジャスターが拡大されて写っていたところを見るとなんか自分の手元にあるコネクションテープと違うような・・・?

 説明書でも確認するとアジャスターはこうなっているはず

f:id:repisie:20181010212055j:plain

 

 うちのアジャスターは逆になっていました。

 説明書や動画は調整で引っ張る側が上から出ていますが、うちのコネクションテープは下から出ています。

 これは、逆になっちゃってると思うんですけど、違うんですかね・・・

 とりあえずスノーピークに問い合わせてみようと思います。

 

 当日は、そんなこといっても仕方ないのでコネクションテープなしでタープを張ることに。

 そうするとテントの位置が微妙に邪魔に。

 それでもなんとか場所を調整して立ててみました。

 突然のアクシデントでてんぱっていたので途中の写真を撮り忘れてます。

 

f:id:repisie:20181010212126j:plain

 

 写真でもぎりぎりわかるかもしれませんが、タープの横を引っ張ってるロープの1つはテントの中にペグダウンするという荒業です。

 それでも、なんとかテントとタープを設営できましたので、それ以外のものをセッティングして、見た目を整えた写真がこちら。

 

f:id:repisie:20181010212146j:plain

 

 なかなか良さそうに見える不思議。

 

 と、いうところで長くなってきましたので次回に続きます。

 

repisie.hatenablog.com

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いします。

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング 

 

続きはこちらから

repisie.hatenablog.com

【キャンプグッズ】コールマンのアウトレットに行ってみたい!

 こんにちは、レピシエです。

 明日、会社の朝のあいさつ当番が回ってきていて微妙にブルーです。

 大体、1年で5~6回まわって来るんですが、そんなに話すこともないので・・・

 1回目は自己紹介でお茶を濁せるんですけどね(´・ω・`)

 さて、そんな気分は置いておくためにも物欲にまみれたお話でも(;^_^A

 

 

   

 

コールマンのアウトレットに行ってみたい。

 我が家は名古屋市在中なので土岐プレミアムアウトレットが近くにあります。

 ただ、長島にあるジャズドリーム長島の方が大きいのでいままでアウトレットといえばそっちに行っていました。

 一時期、アウトレットパークにめちゃくちゃはまっていた時期は長島行って、志賀の竜王に行って、土岐に行ってみたいなこともしていました(;^_^A

 あんまりアウトレットがない頃は御殿場にも行っていました(*´▽`*)

 

 で、今回はコールマンのアウトレットが土岐や長島にあるみたいなので行ってみたいなと思ってちょっと調べてみました。

 そうしたら、8月26日までサマーセールしてたんですね・・・(´;ω;`)ブワッ

 なんて、タイミングが悪いのか・・・(´・ω・`)

 なんか、こうなると次のセールまで意地でも我慢してやろうかと思っちゃいます(;^_^A

 

コールマンでちょっと欲しいものたち

 そもそも、アウトレット店の品ぞろえが全く分からないんですけど(;^_^A

 こちらは、そもそも定価でも購入を検討しているレベルなので、もしあったら間違いなく買っちゃうと思います。

①ケトル

 

by カエレバ

 

②カトラリーセット

 

by カエレバ

 実はこっそり狙っています(*´▽`*)

 とりあえず初キャンプは紙皿、紙コップ、割りばしで挑む予定なんですけど、もし買うならこれかなーと思ってます。

 他のキャンパーさんのブログでは比較対象でユニフレームのカトラリーセットが紹介されているんですけど、自分はナイフが付いている方がよいのでこっち推しです(*´▽`*)

 ケースは確かにユニフレームの方がいいんですけどねー(;^_^A

 

by カエレバ

  

アウトレットでは無さそうなもの

①2500ノーススターLPガスランタン(ネイビー)

 自分が欲しいのは、インディゴレーベルモデルなので、さすがにアウトレットではないですよね・・・(´;ω;`)ブワッ

 

by カエレバ

 

冷静になって考えたこと

 よく考えたら交通費かかりますね(;^_^A

 うちからだと土岐までが、休日のETC割引込で1050円かかるみたいです。

 長島だと1480円でした。

 最低でもこれ以上安くないと意味がないし、細かいですけどガソリン代いれたらもっとですね(´・ω・`)

 10%offくらいだともともとのお値段があまりしないので微妙かも・・・

 何か別の用事の途中にどっちか寄るか、アウトレットに行くこと自体をイベントにしちゃうかですね。

 アウトドア用品を買いに行くためって考えると微妙かもです。

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング 

【キャンプグッズ】キャンプにレジャーシートはいる? いらない?

 こんにちは、レピシエです。

 いよいよデイキャンプまで@1週間を切りました(*´▽`*)

 一緒に行く友人がBBQをやるって言ったり、やっぱりカセットコンロを屋外で試してみたいからやめるって言ったり若干振り回されてます(´・ω・`)

 しかし、いよいよになってくると具体的に考え始めるので、もしかしてあれもいるかも・・・これもいるかも・・・ってなりますね(;^_^A

 で、今回はレジャーシートです。

 

    

 

バケツとかクーラーボックスはどこに置く?

 キャンプに向けてウォータージャグ用のバケツを購入しました。

repisie.hatenablog.com

  で、実際につかうところを想像してみました。

 ウォータージャグは机の上に置く。

 そうするとバケツはその下に置くことになりますが、現状特に台もなにも持っていないので地面に直接置くことになります。

 そういうものかもしれませんが、買ったばかりということもあり、なにか台があったほうが良いのかな?と思い始めました。

 そう思った時にそういえばクーラーボックスも置く場所がないような・・・と気づきました。

 クーラーボックスは、冷たさを保つためにも本当はきちんとした台があった方がいいみたいですね。

 うちはクーラーボックスがロゴスなので合わせるならスタンドもロゴスですかね。

 

by カエレバ

 あれ?

 また欲しいものが・・・( ^ω^)

 

レジャーシート引けばいいのでは?

 ということで、買いたいモノは置いておいて(;^_^A

 一番簡単そうな解決策はレジャーシートを引いてその上になにか置けばいいかなと。

 うちに確かあったようなと探してみたら出てきました。

 

f:id:repisie:20181010210743j:plain

 

 よく見たらコールマンでした(*´▽`*)

 なぜ家にあったのか全く覚えていませんでしたけど(;^_^A

 まあこれを持っていけばいいかなーと思っていたんですが、今日、時間があった時にネットサーフィンしていて見つけてしまいました( ̄▽ ̄)

 

Active Cloud:レジャーシート

 こちらです。

 

by カエレバ

 

 コンパクトにまとまるのと、四隅のカラーが良いアクセントですよね(*´▽`*)

 カラーは写真の赤以外に水色、紫色、緑色があります。

 もうひとつ個人的に気に入ったポイントはペグが打てること。

 

f:id:repisie:20181010210912j:plain

 

 キャンパーさんにとっては、常識なんですかね?

 自分は初めてペグが打てて風で飛ばないレジャーシートを見たのでびっくりしました( ゚Д゚)

 これなら、四隅に靴を置いたり荷物を置いたりしなくていいですね(*´▽`*)

 一応、撥水断熱だそうです。

 

f:id:repisie:20181010210949j:plain

 

 お値段も2000円弱とキャンプギアとしてはまぁまぁお求めやすい方じゃないかと。

 

まとめ

 とりあえず、来週のデイキャンプには家にあるコールマンのレジャーシートを持っていきます。

 その結果で、こちらを買うかどうかは決めたいと思います。

 決まったら報告しますね(*´▽`*)

 

*2018年12月25日使用してみた感想を記事にしました。

 

repisie.hatenablog.com

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

 下記のランキングに登録しています。

 よろしければ、応援のクリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 

 
登山・キャンプランキング